アキラとあきらに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『アキラとあきら』に投稿された感想・評価

みく

みくの感想・評価

4.2
面白かった!ツッコミどころは沢山あるけど経営者と金融業界の面白さがよく描かれてる
wiqua

wiquaの感想・評価

3.5
彬と瑛、どっちもかっこよかったな。内容は最初そうでもないかなって思ったけど、後半から面白くなってきてなんだかんだ楽しめた。
ソチャ

ソチャの感想・評価

4.5

瑛の方は実家が倒産してる経験もあってか凄く取引先に親身になって行動していて凄くいいと思った。彬の方は銀行員の時の経験を踏まえて自分で考え自分で行動してるのが良かった。
時間があれば映画も見てみたいで…

>>続きを読む
半沢直樹を期待すると、結構違うかも。半沢直樹の方がわかりやすかった。
それにしても、クズとエリートしかいない(笑)
Deち

Deちの感想・評価

3.8
ザ・池井戸作品。
銀行員と経営者。
いい感じの人情モノ路線。
うまく行き過ぎでは?と思わないでもない部分が多いがそこら辺はご愛嬌か。
虎キチ

虎キチの感想・評価

3.7
映画→小説→ドラマの順番で観た。
それぞれにとても面白かった…
観応え読み応えあったな。

このレビューはネタバレを含みます

向井理さんと斎藤工さん、ふたりとも正義感と先読みがはんぱない。
当時は既存の価値観だけがまかり通ってたのかな?
二人の叔父と弟の経営手腕がズタボロに描かれてるけど、ワンマン社長にしてる役員もおかしい…

>>続きを読む

あんまり自己投影しない方ですけど
現実に身の回りで起こる事など
色々と想いを馳せながら
楽しむことが出しました☆

自分の仕事にどれだけ信念を持って
努力して取り組んで、
どれだけ情熱が湧き起こって…

>>続きを読む
fu

fuの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

向井理の坊っちゃま感素晴らしい
銀行の話何も分からないけど観てて楽しいし面白かった
pipopapon

pipopaponの感想・評価

4.0
人のために貸すのがバンカー、金のために貸すのはただの金貸し、うん

あなたにおすすめの記事