TUNAガールに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『TUNAガール』に投稿された感想・評価

Acone

Aconeの感想・評価

3.4
思ってた以上に楽しめた。風花ちゃん可愛かったし、マグロ養殖の勉強にはなったし。
近大マグロ食べたくなった!
ayaneyk

ayaneykの感想・評価

4.0

期待してなかったすぎて良かった!
大学生の何も分からないときに、真剣に何かに向き合う大人と出逢えるってすごく大切だと思うけど、それは何か一歩踏み出した人が掴めるチャンスだな。
別に元からやる気がなく…

>>続きを読む
 マグロの完全養殖をテーマに研究所で合宿を始めた女の子のドラマ!

 近畿大のマグロ養殖ドキュメンタリー的な!マグロ養殖の沢山の労力、努力に感謝!
 
 小芝風花は元気いっぱいがとっても似合う!
左右

左右の感想・評価

-

TUNAガール(2019)

「かわいいよ。海のダイヤ。」

tunaはギリシャ語で「突進」の意味を持つ語を語源に持つそうだが、小芝風花演じるバカ女子大生の猪突猛進っぷりはマグロ並み。
題名はそんな…

>>続きを読む
らいと

らいとの感想・評価

3.3
面白かった
マグロの養殖の難しさを分かりやすく見せてくれる。

「あした、授業参観行くから。」の安田真奈監督の作品、ということで鑑賞。シナリオ制作にあたり、マグロ養殖はもちろん、水産業やその研究機関に関する調査はとても大変だっと思う。とてもリアリティがあった。唯…

>>続きを読む
Nove

Noveの感想・評価

3.8
軽いノリから始まるが、完全養殖マグロを育てる研修者の不屈の精神を、明るく青春ドラマに仕立てた楽しめる作品。TUNAガールかっこいい!

近大マグロ養殖の事を知る近畿大学全面協力のドラマ
いかにマグロの養殖が大変な事なのか、過去にどれだけの苦労があったのかがうかがい知れる
マグロは英語でツナ
ツナはギリシャ語のツナスが語源で、意味は「…

>>続きを読む
ストーリーなどは、ありきたりで目新しさはない
でも知らない業界を詳しく知れて勉強になった
それだけかな
この近畿大のマグロ養殖系は、ドキュメンタリーとかも何故か欠かさずみてしまう…

主役の女の子あの怒り狂うところが結構ドス効いててよかった!

あなたにおすすめの記事