サ道2021に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『サ道2021』に投稿された感想・評価


週1のランニングの後はサウナに行って、ランニングで出しきれなかった汗を出す私ですが、地元のスーパー銭湯なんですがサウナが2室あって高温、低温どちらも大体いつも満員、地元のじじぃどもの社交場になって…

>>続きを読む
Gugu

Guguの感想・評価

4.0
シーズン1見てなくても全然楽しめました。
コロナ禍のあるあるをちょうどうまく使っていて良かった。
佐賀のらかん湯さん行きたくなってしまった〜!!
AO

AOの感想・評価

3.7
シーズン1に続きBGMとtempalayの音楽がよかった
佐賀のらかんの湯は凄かった、、一番行ってみたい

9話のラストが回収されずモヤモヤ
茶番はちょっとお腹いっぱい
すず

すずの感想・評価

-

コロナ禍でもサウナに集う人たちのお話

オープニングが曲なしの水音でめっちゃ癒やされる…
前シリーズ引き続きナカちゃんさん、偶然さん、イケメン蒸し男くんの3人がサウナでととのいつつソーシャルディスタ…

>>続きを読む
しょ

しょの感想・評価

-
11話12話の佐賀のとこ行きたいな〜…
普通に旅行行きたいな〜…
あと、opにサウナの歌が無いと気持ち悪い
ffimy

ffimyの感想・評価

3.4
噴水みたいなものの中に入ってしみじみと「何だこれ」に笑った🤾🏻🤾🏻

OP&作中でも流れていた「サウナ好きすぎ」が小山田圭吾のいじめ問題で流れなくなった。まさにととのっている脳内に染みるようだったあの曲がないとしっくり来ない。
本来流すはずだったOPは代わりに自然音に…

>>続きを読む
ア

アの感想・評価

4.0

シーズン1より、内容に深みが出た。
みんなの出会いだとか、サウナを好きになるきっかけだったりとか…サウナっていいよなぁと改めて感じられる。シーズン1よりお洒落なお店だったり、個性的なお店が出てきて、…

>>続きを読む
一気見。休憩所のリモートワークのコントは普通に笑ったわ。疑われないように俺も今日からリモートの背景は変えておこう。
まずは巣鴨湯とさやの湯行かないと。

コロナ禍のサ道。
どうしてもメッセージ性が先行しちゃって3話、4話なんかは説教臭くて萎えちゃった。
しかし、その後は最高の連続。
出てくるだけで神回確定の荒川良々。背徳感たっぷりの永山絢斗の回。しっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事