bluemomday0105

凪のお暇のbluemomday0105のレビュー・感想・評価

凪のお暇(2019年製作のドラマ)
4.0
「空気は読むものじゃなく吸うものです」

場の空気を読んで行動することが最低限のコミュニケーションスキルとして求められるご時世、原作含めてこの言葉に救われた人は少なくないんだろうな。

マウンティング、モラハラ、毒親といった感情を搾取され続けてきた凪が、自分のやりたいことを見つけて分かり合える人達と出会っていくストーリーには少なからず勇気づけられた。
そして凪が他人に興味を持っていないと指摘する回はかなり刺さった…

演技に定評のある俳優さんが揃っていたのも大きい。毎度違うキャラクターを作り出す中村倫也のゴンさんエッロ…。しかし見た目は他の出演作と変わらないのに、モラハラツンデレの元カレ慎二を感情移入できるキャラクターに仕上げた高橋一生の演技力に驚いた。最初ムカムカして見てた慎二なのに、だんだん幸せになってほしいと思えたから。市川実日子と一緒だとシンゴジラ感凄かったけどw

恋愛要素はさておき、心が八方塞がりのときに観ると少し立ち上がる気持ちになれそう。
bluemomday0105

bluemomday0105