サークル ~繋がった二つの世界~に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『サークル ~繋がった二つの世界~』に投稿された感想・評価

Honeycomb

Honeycombの感想・評価

3.7

ずっと観ようと長い間📎していたドラマ。

これはじっくり世界観にハマって観れて良かった。
近未来SF感とサスペンス。

2017年と2037年。
2037年のユートピアとディストピアの構想が興味深い…

>>続きを読む

最初はあまりよくわからなかったけど、最後の2話になってようやくこれまでの意味が理解でき少し面白く感じた。これまで過去と今の2部構成で話が進んでいたのが、ひとつになり繋がるあたりの構成がとても珍しく面…

>>続きを読む
内容は難しいけどよくできたお話だった。ヨ・ジングが好きで見始めたけど面白かった。
ぽ

ぽの感想・評価

4.0

自殺事件の犯人が宇宙人っていうとんでもない設定で始まるけど、緻密な脚本で自然と宇宙人設定も違和感がないミステリになってたな。

1話が現代と20年後の未来の2部構成なのも面白かった!
未来と現在の繋…

>>続きを読む
t

tの感想・評価

-
ツッコミどころは捜せばぼろぼろ出るけどちゃんとずっと面白かった。
チコリ

チコリの感想・評価

4.2

あらすじに惹かれた
現在と未来、場面転換が面白い
全話、一気に見た
辛い展開が続く
ウジンの決意に涙腺ゆるむ
ヨ•ジングの演技は流石だった
ずっと三角目なのは
ストーリー的に仕方ないか
キム•ガンウ…

>>続きを読む
はす

はすの感想・評価

3.8

毎話、前半30分が現在、後半30分が未来という二つのストーリーが同時に進む新感覚のドラマ
第一話では???でしたが話が進むにつれて点と点が、二つの世界が繋がっていきます!よくできた脚本‼︎
SFは得…

>>続きを読む
Yume

Yumeの感想・評価

3.5

新感覚のSFミステリーで面白かった。1話からいきなり宇宙人が登場しますが、宇宙人の話は最後まで掘り下げられず、脳科学や人の記憶に関するものが主なテーマでした。
2017年と2037年それぞれのストー…

>>続きを読む
otenbaluna

otenbalunaの感想・評価

3.8

パート1とパート2の話が混在するから、違うパートが始まると最初は全然違う話が始まったという感じで少し気持ちが入り込みにくかったけど、途中からはそれぞれの話がつながってきて一気に観た。でもパート1の続…

>>続きを読む

ゴリゴリのSFでした。
未来のスマホは透明なんだ。

各話の前半が2017年、後半が2037年の2部構成で全12話。

点と点だった現在と未来の各々の謎と物語が、話が進むに連れて線となって繋がる。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事