タロウ

教場のタロウのレビュー・感想・評価

教場(2020年製作のドラマ)
4.3
『教場』


※『教場Ⅱ』のネタバレ含みます※


----------------------------------
Ⅱの二期前、198期の生徒たちを風間教官が指導した半年が描かれる。

風間教官、Ⅱの頃と比べるとかなりまるくなってた印象。容赦なく対校届は出すし厳しい言葉も浴びせるけれど、Ⅱの時よか普段からだいぶ生徒たちへの思いが垣間見えるような感じだった。

 やっぱりミステリー要素たっぷり伏線もたっぷりで前後編ずっとハラハラするの最高。授業の内容も伏線だったりするからちゃんと聞いてないと生徒たち同様、話に置いていかれてしまう感覚だった笑
特に印象的なのは、やっぱり最後の卒業試験後、第3教場。最後の最後まで生徒たちを己と向き合わせる、やり方は厳しくとも警察官として本当に大切なことをたたき込む風間教官の姿が目に焼き付く。ゆなちゃんの手話エピソードとかもよかったな、、

 『死ぬなよ』

 学校を卒業する宮坂くんに風間教官がかけた言葉が、今猛烈に胸にくる、、宮坂くんの運命を知ってしまっている身としては本当にしんどい。彼が警察官を志した理由も含めてⅡを見ただけでは分からない風間教官と宮坂くんの関係を知って、またⅡでの彼の姿を思い出すと余計に、、あーーー😭

 原作読みたくなるし、これで完結(?)するのか、風間教官の義眼の謎が明かされるゼロも始まった。楽しみだー早く見よう👀

memo
 途中しのぶちゃんと宮坂くんが2人で話すシーンで、パッパッと高速で被写体が切り替わる演出スゴかった。目回りそうなる。
タロウ

タロウ