ファルコン&ウィンター・ソルジャーの1の情報・感想・評価

エピソード01
新たなる世界秩序
拍手:42回
コメント66件
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

んー…サムが盾を継承することに消極的なのがなんだかなー。 いや分かるけど、なんかもうここまで来てそういう「俺なんかが○○に選ばれていいのかな?俺以外に相応しいやつがいるんじゃないかな?」みたいなあるある展開は求めてないので、割とサクッと整理つけて欲しい。 能力的にはバッキーの方が相応しそうだけどね。 冒頭のアクションシーンは正直「おいおい冗談だろ…?」ってレベルで良かった。 ストーリーがうんこだったとしてもこれだけで見る価値がある。 見てて気持ちよすぎでしょ。 飛行機でとかじゃなくて、ちゃんと人間単体で飛びたいっていう夢が全人類にあると思うけど、数%それを叶えてくれてる要な気がするんだよね。 ファルコン大好き。 あのムササビみたいなやつもやってみたくなるもんな。 あと、レッドウィングが背中に戻ってきて、火力が増すのとか超好き! レッドウィング可愛い。 レッドウィング何で可愛いんだろうな。 あと寿司のシーン、日本の時間感すげーあったのにカリフォルニアロール食べてんじゃねぇよ笑 キャラも日本人だったのになんでそこでカリフォルニアロールなんだよ。 上手いよ?好きだよ?でもさ、なんかそのシーンでカリフォルニアロールは違うじゃん? 明らかに日本食を嗜みに行ってたじゃん。なんでカリフォルニアロールなのよ。 いいけどさ。いいけど、些細なこと過ぎて逆に言いたくなるよ。 今作に関してはアメコミを読んでる人の解説動画とかは見ないままにしようかな。 ある程度先が読めちゃうから。 まあ、ワンダヴィジョンみたいな拍子抜けはしないだろう。 期待大!
いいね!1件
yrnb

yrnb

大福が出てくる居酒屋と、マッチングアプリを始めてみたバッキー
greendavid

greendavid

バキ翼開幕。ヒーローたちの生活を垣間見ることができる貴重な回。確かに彼らの生計の立て方って謎だよねえ。 色々謎要素は出てきたものの、作品にマジックはまだ感じないかな。
MAOW

MAOW

カントリー調+キャプテンっぽい音楽+ウインターソルジャーのダーク感がミックスされてて、これマジ凄い…😭✨✨
いいね!1件
sugar

sugar

はい、これは映画です。と思うくらい始めからアクションバチバチ。 ただアクションだけでなく彼らも悩んだり葛藤したりすることを改めて気付かせてくれる場面もあり、人間ドラマも描いてくれるようでこの先の話がより楽しみになった。 スティーブから受け継いだ盾を寄贈しちゃうのかと少し残念に思っていたら何だあの胡散臭いキャプテン・アメリカは…
いいね!1件
Junpei

Junpei

『ワンダヴィジョン』が終わってから長いような短いようなブランクで本シリーズ。『ワンダヴィジョン』然り、『エンドゲーム』以降のMCUの世界を描く訳だが、今シリーズは恐らく「キャプテンアメリカのいなくなった世界」。ファルコンの盾を寄付するのも納得だし、新キャプテンアメリカ?の登場も面白い。ウィンターソルジャーは過去の罪との向き合いと本エピソードはそれぞれのドラマに重きを置かれていた気がする。またファルコン側は黒人、ウィンターソルジャー側はアジア系とここ最近のアメリカの現状にも呼応した描写も興味深かった。
いいね!1件