HIROSE

ファルコン&ウィンター・ソルジャーのHIROSEのネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

まず1話としては、バッキーとサムの日常的な部分をうつし、そこにある別々の悩みを描いていた。サムはヒーロー活動と家族の天秤的な部分、バッキーは過去、お互いに向き合おうとして向き合えてなかった部分なんだなーと。5年の空白の影響はやっぱり大きいんだなと。そして、今後の敵の匂わせと、派手なアクションシーンはうわーマーベルだな~って感じ。ワンダヴィジョンみたいな新しいのももちろん好きだし、この王道感も捨てられない!キャプテンを継ぐのはどっちかであってほしいけど…続きが待ち遠しい

(追記)
最終話までしっかりと観た。
黒人がキャプテンになる意味と、その責任をしっかり受け止めて、世界に向けて意見を発信するサム、そして言葉だけでなく、行動して、イザイアの功績を残すあたりが、成長でもあって非常によかった。そしてジョンウォーカーもちゃんと人の命を優先したことで、かろうじてヒーローとして首の皮1枚つながったなと。でもボコボコにされたのに、盾とかサム&バッキーに恨みとかはないのはビックリ笑すぐにバッキーと行動して肩叩いたのは笑った
ジモもなんだかんだ目的達成してたりとちゃっかりしてるし
今回の作品はあの指ぱっちんから人々が現実を受け止めて、前を向くまでの話を描いて、全員が自分の無力さと向き合いながら前に進む形となっていた。
黒人の問題や移民の問題は語れないけれど、そういう点でも非常にマーベルらしくメッセージ性のあるいいドラマだったと思う。
HIROSE

HIROSE