藍住

ファルコン&ウィンター・ソルジャーの藍住のネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どの話も素晴らしかったけど、やっぱり6話が凄すぎて頭痛がするくらい泣いてしまった。
マーベルで人種差別を主題にドラマを作る意味。
痛みとの向き合い方。
より良い未来を作るためには皆んながひとつずつ学んで、過去を振り返って、考えて、模索するしかない。
それを真っ直ぐ伝えてくれる良いドラマだったと思うし、明日を生きていくために必要なドラマがまた増えた。
あの瞬間をずっと待ってたよ。

サムがバッキーに向き合った時の眼差し、サムを見た時のバッキーの表情、どちらも本当に良くてまた泣く。
あれは隣で彼を見ていたからこその表情だよね。
アンソニー・マッキーもセバスチャン・スタンも今まででベストな演技だった。

ただ、シャロンの扱い方と仏壇の適当さが本当に酷いのでその点でマイナス1億点は叩き出してるとだけは言っておきます。
満点はつけられない。
藍住

藍住