miumiu

クレイジー・エックス・ガールフレンド シーズン4のmiumiuのレビュー・感想・評価

4.8
Netflixでの配信が本日まで。
話数も多いし完走出来ないかとヒヤヒヤしたけれど、何とか最終話までたどり着いた。

シーズン1では「こんなクレイジーなキャラクターのレベッカがどうやって幸せを掴むの?」と若干引いてw
怖いもの見たさで最後まで観ようと決めたドラマ。
最終シーズンはシーズン3ラストを受けたぶっ飛んだ展開から始まりつつ、最終的にいろんな形の友情と、レベッカ以外のキャラクターも含めた変化と成長が描かれていて、笑いつつほっこりした。
そして最終話と最後のコンサートスペシャルは泣いた…!
最終的に、生きづらさや心の病、孤独を抱えた人に優しく寄り添う何とも暖かいドラマだった。
恋愛要素に関して、いろんなセクシュアリティのカップルが登場するところも好き。

グレッグ再登場とキャスティングには笑った🤣
視聴者みんなが思うであろう「レベッカは誰とくっつくの?」問題、レベッカ周辺の友達や同僚が賭けを始めたエピソードはめちゃくちゃ笑った!(私は断然ナサニエル推し。でもグレッグも好き。ジョシュには心の友枠でいてほしい。)

シーズン4は有名ミュージカルのパロディが特に多くて楽しかった!
そんな中、『ララランド』パロディは、複数の場面をミックスして取り入れつつ、きちんとオリジナル楽曲&パフォーマンスに仕上がっていてクオリティの高さが素晴らしい。
今作のミュージカルパートの音楽製作に携わっているアダム・シュレシンジャーは数年前に新型コロナで他界。
貴重な才能を喪ったんだなあ… と改めて思わされた。

ネトフリでの配信は残念ながら終わるけれど、またどこかで配信されますように。
とりあえずはダウンロードしたサントラを聴いて、ドラマのお気に入りの場面を思い返したい。
miumiu

miumiu