北の国から '83冬のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『北の国から '83冬』に投稿された感想・評価

エダ

エダの感想・評価

-
パッと見で純と蛍身長伸びた!と思った、特に蛍はお姉さんになってたな……

笠智衆がすごすぎる 号泣した

あとやっぱり純のモノローグが本当に好きだな
こづ

こづの感想・評価

3.8

純の親友 正吉が家出してきて純と蛍の家に居候することになる。

吾郎さんが正吉の母の借金の肩代わりをする事になり…

純と正吉の ちん毛生えてきた事件。
下の毛が生えてきたら役所に届け出しないといけ…

>>続きを読む

畑に這いつくばって生きてきて、去ろうとする者に呪いのことばをかけるほど土地に根づいている大滝秀治、ふるさとを捨てすべてを無くし、痴呆になって帰ってきて、
雪の積もった畑に豆を撒く笠智衆、ふたりが同じ…

>>続きを読む
satton

sattonの感想・評価

3.8

ドラマシリーズから1年半後という設定。純と蛍が大きくなっていて、それだけで感動した。当時も親のような気持ちで2人を見守っていた方が多かったのかな。
ストーリーは金銭トラブルや認知症などが絡み、なかな…

>>続きを読む
笠智衆さん、風吹ジュンさんやらのゲストの方々が良かったね、笠智衆さんはずっと顔変わらん笑笑
人情という物をしっかりと描いてた名作やった、みんな思いやりがっあって優しい。
男らしさとは優しさ
て

ての感想・評価

3.0
地味

笠智衆すごい
蛍がだいぶお姉さんになってた。優しい子。
Misakey

Misakeyの感想・評価

4.1

北海道に住む父子家庭の所に、金銭トラブルがやってくるドラマ。

一人なので北の国から連続鑑賞中。

この回の特筆すべき内容はやっぱり笠智衆の演技。
本当に凄い。
純・蛍・正吉と笠智衆が絡むシーンがあ…

>>続きを読む
いじみ

いじみの感想・評価

4.0
純も蛍もカワイイ。
笠智衆のボケっぷりも目頭熱くなる。

実は初見。いろいろ後のストーリーを考えながらみると、また違うね。

・みどりちゃんの借金、700万円の連帯保証人になってしまう五郎。
・正吉が、屋根の雪下ろしの途中、落下し、雪に埋もれ死にかける。
・開拓時代を思い出して雪原の中、マ〜メ〜と叫びながら豆を蒔く、ボケた…

>>続きを読む
mskari

mskariの感想・評価

3.9

連続ドラマ編から1年の時を置き、初のドラマスペシャル版。そして圧倒的に、暗い回。
全編を通じキーパーソンたちの「ダメさ」や金のトラブルにやきもきさせられるが、ただそれが闇のような絶望的暗さというわけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事