北の国から '87初恋のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『北の国から '87初恋』に投稿された感想・評価

いじみ

いじみの感想・評価

4.0
農家は大変だな。
大人の事情で子供が犠牲に。
初恋でうかれてる純はイイネ。
そして、なんか甘酸っぱい。←陳腐な表現

人生はこれからだぜ、純!
ナンツテ
mskari

mskariの感想・評価

4.8

これはたまらん。
ついに挿入歌として歌詞のついた楽曲(尾崎豊 “I LOVE YOU”)が登場したが、これがまさに中学生となった純(吉岡秀隆)の世界に加わった彩り表現ともなっており、至高の青春ラブス…

>>続きを読む
cicci

cicciの感想・評価

3.9

尾崎豊のI love youを聴くと、この物語をおもいだす。

子が親に気を使って、親がそれに傷ついたり、でもそれはお互いを思っているから。子どもの力じゃどうにもならないことがあったり、やるせなかっ…

>>続きを読む
dxdxd

dxdxdの感想・評価

4.3

泥のついた1万円札が有名の回。

純が中学生になり、物語上、五郎から純へ主人公が切り替わったようにも思える。
(どうでもいいけど初恋の純の声が空気階段のかたまりの声に似ている気がしてならない)
進路…

>>続きを読む

純は、れいと言う女の子と出会ってから彼女の事が気になりだす。

純は父親があきらめた風力発電を直す事を決意。

出演者→田中邦衛、吉岡秀隆、中嶋朋子、 岩城滉一、布施博、美保純、横山めぐみ、 坂本長…

>>続きを読む
shun

shunの感想・評価

4.7

「北の国から'87初恋」を観終わったわけで

拝啓、母さん

前作から約3年、純も螢もずいぶんと大人っぽくなっており

今作では中学卒業を控えた純の初恋と上京が描かれる

横山めぐみ演じる少女れいと…

>>続きを読む
号泣。五郎さんの不器用な愛。泥のついたピン札は後世に語り継ぐ名シーン。尾崎豊も最高。ありがとう。初恋。雪の足跡。胸が締め付けられる。純も蛍も大好きだ。これからの人生に幸あれ!
KanKawai

KanKawaiの感想・評価

4.0
1987年作品。脚本・倉本聰。中学生になった純の初恋。中学卒業後の進路に悩み、父五郎とのコミュニケーションもうまくいかない。初恋相手のれいとの別れ、家族との別れ、切なくて悲しい。

横山めぐみ、美保純、古尾谷雅人、登場回。レイちゃんとの淡い初恋。純が風力発電成功。中学卒業。東京へ旅立つ純。毎回あかんことをやらかす純だけど、この回に限ってはそんなにやらかしていない気がする。そして…

>>続きを読む
Minami

Minamiの感想・評価

4.0
改めて鑑賞
泥のついたお札は何回見ても沁みる泣ける
田中邦衛さん名作をありがとう

あなたにおすすめの記事