石の繭 殺人分析班に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『石の繭 殺人分析班』に投稿された感想・評価

ちぃ

ちぃの感想・評価

4.5
めちゃくちゃ面白い。刑事物が好きな人はおすすめです。
これを機にシリーズで出てて寝不足になります。
昔ケイゾクとか好きだった人はハマりそう
猟奇殺人、劇場的謎解き、そして、犯人は意外な、近しい人物。
「なぜ、時計は動いているのか」
犯人との知恵比べ、伏線が張り巡らされていて、おもしろかった。
kadocks

kadocksの感想・評価

4.0

とにかく音楽がぶち壊してるが、さすがWOWOWドラマ。丁寧に丁寧に描いているので、物語がきちんと積み上がる。原作ものだからか、細かいプロットもきちんと回収され、感傷に流される事もなく、だが父娘の物語…

>>続きを読む
さゆり

さゆりの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

新米刑事が連続殺人事件を捜査する話。

新米刑事の如月は、殉死した父の跡を継いで刑事となった。初めての事件は、モルタルで固められた殺人事件で、トレミーと名乗る犯人の電話窓口に任命される。トレミーの動…

>>続きを読む

スピンオフの存在を先に知ったので、元よりネタバレ踏んでると言っても過言では無かったんですが(…)
古川雄輝さんはほ~~~~~~~んとにさいこ~~~~~~~~!!!!!!!!に尽きます。スピンオフ見た…

>>続きを読む
納品書

納品書の感想・評価

3.9
そうか、僕は刑事モノが好きかも。
いや、身体の構造形かな。
密度を感じる内容デス。

事件描写が結構怖い。でも動機や背景などが紐解かれていくと、「なるほどなあ」と納得する。そりゃあ犯人もああいう風にしたくもなるかもね、という感じ。
主人公の如月塔子は優秀な新人刑事だけど、常人離れした…

>>続きを読む
こう

こうの感想・評価

4.8

個人的には高評価のドラマ。
地上波のドラマみたいな、どれも似たり寄ったりなやつじゃなくて、こういう骨太なドラマが見たかった。ドラマ作るならここまでのクオリティーを目指して作ってほしいと思う。
少しグ…

>>続きを読む
記録

ちゃんと作り込まれているという印象。

こちらにも色々考察させてくれるような作品だったと思う。

とりあえず、木村文乃かっちょええ。。

〝んー………女性刑事が頑張るやつか〟
なんて侮ってました。
〝木村文乃が刑事?地味?〟
なんて申し訳ありませんでした。

面白かった〜!だけでなく、木村文乃という役者が良いなー!!!と思いました。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事