金柑

ロキ シーズン1の金柑のレビュー・感想・評価

ロキ シーズン1(2021年製作のドラマ)
-
S2ありきで見始めたのもあって全然完走した感ない

特にTVAでは魔法が使えないし囚われてるしでロキがかなり人間臭くて違和感があり、それは人間だと主人公がロキである必要性が薄れるからか、という仮説に3話あたりで辿りついた
メビウスとわちゃわちゃしてるのはかわいくて楽しいけど、相変わらずのあらすじ追えなさを発揮して結局何が目的なのかだんだん分からなくなってしまった
とか考えながらロキが映ってる間は3秒おきくらいに「かっこよ………」って全てが良くなってしまう

シルヴィとロキの動きが振付的にシンクロしてること多くて意図的なんだろうか
余裕ある(と見せる)時のロキの歩き方が、アスガルドであの"ロキといえば"の服着てた頃と同じなんだよな 少し足幅広くのしのしと歩く
トムヒあんなでかくて存在感あるからまさに主人公っぽいのにキャラクターの性質上リアクションとか受け身の演技が多いのがなんか面白い 好き

#1
トムヒとロキは好きだけどD+入んなきゃだしMCU追うの疲れたしドラマまで手出す余裕ないし……と諦めていたが、コミコンでトムヒに会えることが決まったのでさすがに見なければと思いついに加入。対よろ。
相変わらずトムヒの英語のなんと聞き取りやすいこと……
めちゃくちゃオーウェウィルソンみたいだなって思いながら見てたらオーウェンウィルソンだった いやごめんて 私の知ってるオーウェンウィルソンと見た目が違いすぎて
TVAで魔法使えないせいでロキがめちゃめちゃ人間臭くなっていてもはやちょっと違和感。あの無敵感とたまに見せるザコさ、くらいが好きだったんだけど。これに慣れていけば面白くなっていくのか。
ロキちゃん泣かないで。

#2
雑誌で叩き回ったりジャケット着て褒められてちょっと嬉しそうだったり、中学生???お兄ちゃんについてく弟???あ、弟だったわ
塩とスパイスをしゃかしゃかし続けるロキ
少年のように騒いだ後机に突っ伏す姿すら美しい
競争に勝ってまた少年のように勝ち誇ったイタズラ好きの目
映画で凝ったことしすぎてた結果ドラマでの挙動が何から何までかわいらしく見えてしまう それはそれでかわいいのだけど

#3
駆け回るし異国の言葉で叫ぶし歌うし、ファンサがすぎるぜ
Another!!
箱舟乗ろうとするくだりから急に長回し?どした?動きと台詞が急に振付じみててちょっとおもしろだった

#4
彼女への想いが顔に出ちゃって指摘されて「は?!」ってなるロキというかトムヒの演技、好き
字幕にならないMobius! Tell me the truth!
メビウスが信用してくれてるとわかった時のロキの嬉しそうな顔〜〜
恋は盲目ってか??
ポストクレジットの瞳の美しさよ…
Is this hell?の字幕が「ここはヘルか?」だったの次の話に効いてくるのか?単純に変な訳?

#5
スーパーカオスロキだらけ空間さすがに面白かった トムヒは2名まで
ロキとシルヴィの毛布周りむずむずむずむずしちゃって大変だった ティーンかよかわいいな………
アライオスのテーマが明らかにワルキューレ
最後いざという時に助けに来るキャラすぐ好きになっちゃうのでおじロキ〜〜〜〜
voidの青白い光にロキトムヒの肌と瞳がよく映えて終始とても美しかったね

#6
MARVELロゴで急に過去の台詞がリフレインされる意図が掴みきれずだった。マルチバースの話苦手だ…単語として言ってることは理解できても「で、つまり?」となっちゃう
ぎりジャンプスケアにならないくらいのミスミニット ああいうカートゥーンの不気味さってなんなんだろうな、裏が読めない感じ?
スペシャルゲストスターというクレジットに誰だよと調べたらクアントマニアに出てきたのか、観てないんだよ S2前にクアントマニア観た方がいいんすか…?

ロキちゃん………報われないロキちゃん………絶望を超えて決意してからのWho are you?でまた打ちのめされちゃうよ 抱きしめたい(傲慢)
金柑

金柑