Pinkman

霜花の姫~香蜜が咲かせし愛~のPinkmanのネタバレレビュー・内容・結末

4.7

このレビューはネタバレを含みます

先の天帝が梓芬一筋だったら鳳凰も潤玉も錦覓もこの世に誕生していないんだよね。7年経っても鳳凰と錦覓の子供が一人しかいなくて「あ・・」って思った。兄弟は作らないのな。潤玉は結婚もしなければ子も残さないから将来は鳳凰と錦覓の子が天帝になるのかな。

全63話は視聴ドラマの最長記録。序盤は「琉璃」っぽい。「琉璃」の六識不全の女主人公と愛が分からない錦覓がちょっと似てた。後半はずっと暗いし、辛い話が続くけど60話の結婚式の回は面白かった。レオ・ローが見たくてこの作品を選んだけど、実際ドラマを見始めたらダン・ルンを好きになった。肌が白くて綺麗だった。ダン・ルンの横顔は美しいけど、正面のキメ顔がキマらないときがある。最終話の鳳凰と子供のシーンが良かった。ダン・ルンの笑顔が最高でした。

ヤン・ズーの顔を小さく見せるためなのか生え際の薄毛を隠すためなのか分からないけど、ときどき生え際を黒く塗ってるのが気になった。あと潤玉の外見を「蓮」に例えてたのは笑った。たしかに水面に浮かぶ蓮っぽい。レオ・ローは美しいけど、美術品を見てるような感覚に近くてあまり人間味がない。普段の感情を抑えてるときは人形みたいで、感情を剥き出しにしてるときの方が人間らしくて魅力的だった。
Pinkman

Pinkman