ジャッキーケン

ウォッチメンのジャッキーケンのレビュー・感想・評価

ウォッチメン(2019年製作のドラマ)
4.5
余りにも原作からかけ離れた新生ウォッチメンということHBO製作ということもあり放映当時は賛否両論の嵐

そんな本作をスナイダー版ウォッチメン傑作派の僕が見たのですが思ったより伏線&回収が怒涛だったのとドラマなりに脚色した新たなウォッチメンがドラマとしてかなり機能していて結構楽しめた

本作はスナイダー版のとは違ってめっちゃ社会派で始まりからタルサという黒人地域をKKKが暴力で荒らしていく真っ向からレイシズムに立ち向かう縮図をまず見せられる

ロールシャッハのマスクを被った白人軍団第七騎兵隊と黄色いマスクを身につけた警察組織の争い、署長が何者かに殺され、第七騎兵隊に黒人警官を殺され、それを主人公のダークヒーロー「シスターナイト」が事件を追うサスペンスフルな前半

後半からはミニッツメンの秘話と現在に至るまでの話やベトナム戦争におけるドクターマンハッタンの介入によって引き起こされるドラマと伏線が凄すぎる

前半はかなりゆったりした感じで話進むのが遅いんだけどジェレミーアイアンズ演じるオジマンディアスとドクターマンハッタンが本格的に話が絡むとこれとこれがまさか繋がっていたなんて!と思える事態が二転三転して起こるから後半から本気出す系ドラマ

ぶっちゃけスナイダー版のパチモンでコスプレしてるみたいなドクターマンハッタンのヴィジュアルはちょっと笑える

個人的な推しは尋問館のルッキングラスで本作におけるロールシャッハ枠、最後は蚊帳の外にいる羽目になるんだけどあいつのイカに対する葛藤は戦争映画におけるPTSD描写のそれだからかなり重みがある
滲み出る童貞感も良い

シスターナイトを演じるレジーナキング
もう50のおばちゃんなのに色気あって好きだわぁ

ミニシリーズの完成度としては高い
スナイダー版ウォッチメンの考えさせられる部分とかが好きなら好きだと思う
前半つまらないから投げ出すってのはすげぇ勿体無いから覚悟を持って最後まで見るべし