AP

エミリー、パリへ行く シーズン1のAPのネタバレレビュー・内容・結末

3.7

このレビューはネタバレを含みます

"APパリへ行く"ということで、パリ予習には持ってこいと聞いたので鑑賞。

フランスの人めちゃくちゃ冷たくて怖いw フランス語はおろか英語も話せないアジア人まじで相手してもらえるのかこれ笑

とりあえずめっちゃ綺麗な場所あちこち出てくるけど5話に出てきたモンマルトルのダリダ広場周辺は絶対に行きたくなった。"ジョン・ウィック4"のロケ地も近いし、ジェシカ・ヘンウィックがたまたまインスタあげてたけどこの景色が見たすぎる。
https://www.instagram.com/p/C5BFo6pIaYM/?igsh=enNkN2VvbWo1bzNt

あとはベタやが1話のパン屋。

とりあえず憧ればかりで行かないようにはしたい笑
----------
第一話
・上司の代わりにパリへ行くエミリー
・フランスでは1階を地階と呼ぶ??
・フランス語話せないと舐められる??
・SNSマーケティング担当になったエミリー
・言葉の壁なのか、シンプルに不親切なのか
・電マコンセントに挿したら停電なってエンド
なんちゅうオチやねん、という感じやけど言葉の壁不安すぎる。

パン・オ・ショコラを買ったパン屋さん
■La Boulangerie Moderne(ラ・ブーランジュリー・モデルヌ)
住所:16 Rue des Fossés Saint-Jacques 5e
----------
第二話
・パーティで顧客と接触
・語学習得には現地人と寝ること
・パリに来る予定だった彼氏が来ないとかで喧嘩
・ヴァギナが男性名詞で困惑したことをツイート
・大統領夫人の目に留まるエンド

ミンディと喋ってた噴水のあるところ、パレ・ロワイヤル公園だな。
----------
第三話
・シャワーがぶっ壊れる
・cm撮影で性差別だ、現実主義だ、倫理観だ
・とにもかくにも会社の人に嫌われるエミリー
・ミンディのパーティで知り合ったファビアン、ド下ネタにドン引きのエミリー
・アントワーヌから下着?の贈り物エンド

cm撮影の場所、アレクサンドル3世橋(Pont Alexandre III)
----------
第四話
・カミーユとホテル経営者のランディ・ジマーに会う約束
・アントワーヌからの下着がきっかけでさらにややこしく
・ガブリエルの店でディナー、無事ランディと契約
・ガブリエルにキス
・カミーユまさかのガブリエルの彼氏エンド
----------
第五話
・元顧客のデュレのオリヴィアに接触しようとする
・装飾を食べて?目に留まる。
・ガブリエル、カミーユとゴッホ展へ
・オリヴィアに気に入られるも再契約は破談
・シルヴィーにSNSを消せと言われるもベッドの案件で上手くいくエンド

18'30 La Maison Rose レストラン?
その後の坂はダリダ広場、終わりへと向かう道
----------
第六話
・トマと知り合い一晩過ごす
・公園で熱唱するミンディ
・タブルデートでサン・マルタン運河
・トマに嫉妬?するガブリエル
・ガルニエ宮で白鳥の湖
・大御所デザイナーにランガルドゥ(平凡な女)とゴシップガールで気に入られてエンド

サン・マルタン運河近くのクレープ屋Lulu la nantaise18'40
オペラ座ガルニエ宮23'00
----------
第七話
・シルヴィが旅行で不在になる予定
・フランスの結末は悲劇的
・シルヴィの旅行はアントワーヌの嫁にバレて中止
・大荒れ女優ブルックリンに振り回される
・ガブリエルに対して「中途半端な関係は嫌」
----------
第八話
・カミーユから呼び出されるも仕事の話
・ガブリエルも連れてカミーユの家族の元へ
・ミンディは旧友の計らいで歌う
・カミーユの兄と寝たかと思ったら弟
・カミーユ母にはビジネスの話で統合
----------
第九話
・ラルフローレンの店はメニューが英語?
・ピエール・カドーの最高級ドレスをエミリーが着るも落札したグレー・スペースとかいうがペイント弾
・グレー・スペースとピエール・カドーのコラボ商品をピエールは拒否?

Galerie Cipango 6'25
----------
第十話
・マテューとデート
・ピエール・カドーがショーを中止してエミリーはクビを宣告
・手続きが大変やからフランスでクビは有り得ない
・カミーユとガブリエルの喧嘩
・ノルマンディーに引っ越すガブリエル
・ピエールが新作ドレスでやる気になりショーは成功
・ガブリエルに別れを伝えるも我慢できず寝る
・アントワーヌの支援でガブリエルがパリに残る
・カミーユ「話せる?」エンド
・まさかのインセプションのキックの曲でエンド
AP

AP