Ginny

M 愛すべき人がいてのGinnyのレビュー・感想・評価

M 愛すべき人がいて(2020年製作のドラマ)
4.0
浜崎あゆみという傑物を知らしめる良いドラマでした。

冷やかしのつもりで見て 役者陣の棒読み演技と行き過ぎ演技をちゃかして軽いつもりで見てたのが終盤胸が苦しくなるほど切なくなり最終回は涙ですわ。

浜崎あゆみが巷で大流行していた時はモー娘。にハマってた人間で あゆを聴いてこなかったのですが ドラマをきっかけにきちんと歌詞を見て 才能に脱帽。
そして「M 愛すべき人がいて」のストーリー(どこまで盛ってるのか信実わからないですが)と合わさって切ないの大波。
同じ女性として苦しくなるし 浜崎あゆみの今までの努力と苦しみを思うと涙を禁じ得ない。

YouTubeで漁る日々。
最終回の号泣Mステの生歌も本物が残ってる。
それを見てさらにびっくり。
悲しいそぶりを見せずに明るく振る舞い続けてる。

ファンのために 愛する人との別れがあっても歌い続けて届け続けてきたなんて(/ _ ; )
過去の暴露本を出すとニュースになった時は遂にここまで堕ちたか(なんてこと思ったんだ過去の自分!)と思ったけど 今や よくここまで黙ってやってきたなと感嘆。全く逆の気持ちになってしまったよ。

あゆは凄い。
今まで 見る目なくてごめんなさい。

才能がある人は それ故にか他の大多数の一般人と歩む人生が違って 余りにもかけ離れているからか 時に一般人が心ない言葉をかける。
この構図がつらい。
どうにかならないかなあ。
芸能人も有名人も自分と同じ心を持つ人であり 消費したり傷つくことを投げかけたり憶測で悪く言ったり粘着して揚げ足を取って追い詰めたり。
そういうことをしてはいけないということ。

そして スターであり続けること、と女性としての幸せを天秤にかけて 自分を押し殺しての選択はしないで欲しいと女性アーティストに強く思う。
今応援している彼女たちへも強く思う。
あまりに多くのものを貰いすぎて 返せないほどの幸せと喜びを与えてもらった。彼女たちが望むのならいつでもやめてもいいし ファンに気を遣って選択を狭めないでほしい。

浜崎あゆみが今幸せならそれが一番嬉しい。
彼女の輝きは永遠に残り続けるし 誰も塗り替えられないと思う。

幸せになってほしいし 輝いていてもほしい。

プロデューサーとアーティストという関係も 2人の障害の一つだったのかもしれないし 悲哀の感情が良い作品を作るという皮肉な因果関係もあるのかもしれないけど 今 笑っていられたらいいな、幸せを願わずにいられない。
Ginny

Ginny