肉鹿

本気のしるしの肉鹿のレビュー・感想・評価

本気のしるし(2019年製作のドラマ)
4.0
どこか日常に退屈していたイケメン営業マンが出会ってしまったのは、隙だらけのほっとけない女性。九死に一生の最悪な出会いが退屈な日常を徐々に変えていく———深田晃司監督作品。

すごい好き。
人と人が惹かれ合う心理と真理が描かれてた👏

この惹かれ合うのを最初から好意として扱ってないのが巧みだし、なんなら最後まで好意になり切れてないとさえ思わせるのがずっと頭の中に居座り続ける忘れがたい作品にしてるんだと思う。

ほんと一見恋愛ドラマのような見た目をしつつ、心理戦の応酬を仕掛けあってるのが見応えあって一発でこの子なんかおかしい…てわかる土村芳さん演じる浮世ちゃんより常識人ぶってる森崎ウィンさんの方が狂ってて好き!
同じ会社内で二股を仕掛けてる、ていうのがまるでバレて修羅場になるのを心待ちにしてるようで最初から非日常を求めてたのがバレバレだしみんなに優しくできる人がはじめて優しくできない相手が現れたっていうのも絶対心の奥底ではゾクゾクしてただろう、と思わせてくれてわたしはにやにやしてた。こういう異常性ある人は自分のことを俯瞰的に眺めて自分が変わっていく様子を楽しみがち。

そもそもこの2人を似たもの同士として描いてるのが鋭くて、お互いお人好し同士ですよね。違いなんてほんと些細なもの。優しさと都合の良さを履き違えてるかどうかぐらい🤔あと心中にすぐ付き添っちゃうかどうか!
浮世ちゃんはお手軽心中付き添い女すぎw

そんな深い心理ドラマとしてはさすが深田監督ていう満点の出来栄えだけど、撮影はちょっと狙いすぎてて恥ずかしかった…
特にロングショットで別れ話によって白い車から出てくる浮世ちゃんが白いワンピース着てそれぞれ別方向に去っていく。からの次のシーンでは別の男と真っ黒のワンピースに着替えてるていうのが「やりすぎ!やりすぎ」てかなり恥ずかしかった😂

ドラマが好評で劇場版としても公開したみたい。それも納得の見始めたら最後まで止められない映画のような味わいのドラマ。
未公開シーンも追加されたという劇場版も気になるから見たくなりました。
肉鹿

肉鹿