ザ・モーニングショー シーズン1のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ザ・モーニングショー シーズン1』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<

ん、、なんて言うか、、、
おもしろかった、残酷だった
特に最終話のインパクトが強かったと思う。その他の回はのめり込んで見るほどじゃなかったけど、やっぱり最後の話は集中させられた。

だって人が死んじ…

>>続きを読む

面白かったー!10話あっという間に見れた。それぞれのキャラ設定が徹底していて、人間のずるさや弱さがよく描かれていた。

特に主役の二人が素晴らしい。正義感溢れるブラッドリーの悲しい過去、一見女王様で…

>>続きを読む

これはいい!最後が怒涛!
怒涛の最中で展開にうわ…ってなりつつ、ちょっと笑っちゃうとこもあるし、最後の最後はドーンて終わってすごい観たーーって感じする
めちゃ眉間にシワよるけどよかった…
まじでそれ…

>>続きを読む

物語が、多面的で、重層的で、とてもパワフルな作品だった。

組織の中にある、この作品でいうところの「ボーイズ・クラブ」の理不尽さを描くときに、性被害だけがフォーカスされてしまうことは、逆に問題が解決…

>>続きを読む

傑作。
話が進むにつれて息を詰めて見守るような緊張感ある展開になる。

重役陣から王様(男性キャスター)を引き立てる感じのいい女性キャスターとしか思われていなかったアレックス(ジェニファー・アニスト…

>>続きを読む

最初の方は、人間関係に、
「こいつ嫌いだわ」
「こいつ好きだわ」
と思いながら見たり
こういうこと実際にもあるよなーと思い
こいつ嘘ついてるな?
と思ったりテンポもよく展開があり見
すごく見易かった…

>>続きを読む

見始めたばかり…第1回は大迫力で、一気に見入ってしまいましたー。the americaですね。covid19 でしばらくは行けなくなってしまいましたが…この夏に旅行予定がありました。人生は良いときと…

>>続きを読む

キャストが豪華すぎ。もうこれは映画。
私にはあまりにも社会派過ぎるドラマだったので、楽しく見れるドラマではない。
いろんな駆け引きがあるから、なんだか話が長く感じた。
Hannahの死は衝撃だった。…

>>続きを読む

#me too運動をベースにした物語ですが、その実、話のベースは権力闘争。
ブーマーとミレニアルの対立
テレビと動画配信の対立(最終ジーンで放送止まるのは暗示的)
男性と女性の対立

いわんやテレビ…

>>続きを読む

アメリカNo.1のモンニーグニュースの現場を舞台にセクハラや#metoo関連をテーマとしたお話。途中迄は加害者とされるスティーブ・カレル側の視点もあり、何を言っても男性が悪くなり、議論する事自体が憚…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事