ss

モダン・ラブ シーズン2のssのネタバレレビュー・内容・結末

モダン・ラブ シーズン2(2021年製作のドラマ)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

1話目で号泣しすぎて、余韻が凄すぎて思い出しただけでも泣いてしまう。
このストーリーは元夫だけど、私自身愛犬を亡くした傷が全然癒えてなくて、いや、この悲しみがなくなることはないんだけど、悲しみに支配されまくってたままだった。
愛犬がいなくなって寂しくて悲しい気持ちがあるのは当たり前でそれでいいんだと肯定された気がした。そして泣きに泣きまくった。

そんなこんなで、この1話目の衝撃が強すぎて2話目見られなくて1年以上放置していた😳
私の好きなpodcastで特集していて、1話目でめちゃくちゃ泣いたこりゃまた再開しなきゃ!とまた見始める。
特に好きなエピソードについて以下レビュー。

2話
昼夜が逆転した生活しか出来ない女性との恋の話。彼女がレストランでワガママ言い出した時に、逆に考えてもモーニングメニューしかない時にグランドメニュー出せなんて人は、やっぱりワガママだと思うのよ…
と思ったけど、それは通常の時間軸で生活できる人の言い分だよね。
普段、生活できる時間帯はお店閉店してるのがデフォルトだもんな。そのストレスみたいなのがぶわぁっとたまに出ちゃうんだろな。
あーーーー、難しい。
もっとお互いの睡眠時間を削らず短い時間でも週に何回も会うとか、どちらかが負担になること続けてると絶対ガタが来ちゃうよ!って恋に対して無謀なロジカルすぎることを考えてしまった😂
2人だけにしかわからない絵文字。
ううわぁ。こういうの弱いんだよなぁー。

3話
はい、だめー🥹🥰好きすぎて卒倒しそう。
もう私の大好きな「ビフォアサンライズ」のオマージュじゃないの😭😭しかも2020年版!

しかもルーシー・ボイントンとジョン・スノウじゃないの!
ゲースロネタも(笑)
そしてラストも最高!アズテック・カメラの曲が最高に合うし、もう大好きすぎる!!なんて最高なの!

7話
タイミング!!!
ああああ。人生ってタイミング。
意気投合し一夜を共にして、未来が広がりそう…という時に家族からの連絡があって…。
このストーリー、本を読んだ時もぐはぁ!って抉られちゃったんだけど、たられば話は恋愛モノに鉄板なので、あの時の一言を違う言葉にしていれば、あの時メールしていれば…
とか怒涛のように勝手に色々な未来を想像して1人で大爆発。
運命の相手ではなかったとしても、もしあの時の一言が違っていれば、もしかしたらちょっと違う未来だったかもしれない。
この答えもなくてわかりっこない1つの恋愛の展開の幅が広すぎて、悶える。しかもただワンブロックも満たない道を回想しながら、会話もせずに目が合うだけで通り過ぎていく…。
ねぇ、この私の気持ちはどこへ納めたら良いの?🥹

どの話も彼らの一部を切り取ったもので、
これからも人生は続いていくような終わり方なのがすっごく好き!
こういう良作に出会うとエンタメ好きで良かったと心から思う。
ss

ss