DiOBLO

フォー・オール・マンカインド シーズン2のDiOBLOのネタバレレビュー・内容・結末

4.4

このレビューはネタバレを含みます

何度もこの回を観てしまう。結果を知っているのに、初回よりも感動してしまう。
フランダースの犬や火垂るの墓を何度観ても泣けるのと同じなのかな。

最後のシーンの意味が分からなかったの調べてみた。

マーゴがケネディの墓の前でこのシーズンは終わるんだか、ピンと来なかった。
最後のシーンの意図を知りたかった。

ケネディ大統領は1963年に暗殺された。彼の政治活動の要約

ケネディは、その短い政権時代に、キューバ危機を乗り越え、アポロ月面着陸プロジェクトに着手し、公民権法・新移民法の制定や、新たな日米関係構築に向けて道を拓きました。 彼は、対立するソ連へ、核戦争のない世界へ、人類未踏の宇宙へ、差別に苦しむ人々へ、そして日本へと、新しい橋を架け続けた大統領といえるでしょう。

https://www.archives.go.jp/naj_news/01/special.html

セルゲイとの通話の後、ロシアとの良好な関係を築ける(すでに築いている)と思い込みケネディの墓前のシーンなのかな。
別の意味があるのかもしれないが、自分には納得できた。

Nirvana の Come As You Are 使いどろ最高!絶妙やー

as a friend 友のように
as an old enemy かつての敵だって構わない
i swear that i don't have a gun 本当に銃なんて持っちゃいない
DiOBLO

DiOBLO