フォー・オール・マンカインド シーズン2に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『フォー・オール・マンカインド シーズン2』に投稿された感想・評価

ラッコ

ラッコの感想・評価

4.0
ゴードー痩せてカッコ良くなった。
シーズン1より、それぞれのキャラクターが好きになった。月面着陸は信じて無いけどネ。
alek

alekの感想・評価

3.9
架空歴史大河ドラマとしてはものすごく面白かったけど、それぞれのご家庭の事情がどうでもよすぎたので減点。人を描くにソープオペラって重要ですけどね。でもどうでもいいんじゃ。すまん。

最高に面白い!
作劇の構造はGOTのような群像劇。
王座争奪戦の代替に宇宙開拓のロマンと、冷戦のスリルが物語の推進力になっています。
とりわけS2における冷戦のスリルがヤバく、リアルタイムでキューバ…

>>続きを読む
SGR

SGRの感想・評価

3.8

個人的にはシーズン1の方が好きだったけど、ラスト3話のラスト10〜15分が凄い。1話毎にどんどん時代やトピックが移り変わったシーズン1に比べると、シーズンを通してほぼ同じ期間をドラマ重視で描いている…

>>続きを読む

もし、米ソ宇宙開発でソ連が先に
月に到達してたら?

を描いた歴史改変SF。

アップルtv舐めてたら火傷しました。丁寧に作られた宇宙SFモノなので、派手さは無くとも普通にエンタメとしても楽しめる。…

>>続きを読む
lullaby

lullabyの感想・評価

4.3
凄く良い
途中カレンに腹立つけど

これ見てる人少ないよなあ
素晴らしいのに

あと音が良い
飛行場の音がほんと良い
TB12

TB12の感想・評価

-
シーズン1の内容をほとんど忘れちゃってたのもあって中々話についていけず…。

それと全体的にかなり展開が遅いのもあって途中で飽きてしまった。
N

Nの感想・評価

4.3

シーズン1からおよそ10年後
それぞれ新たな役職に就いたり、
さらなる活躍が見れて良かったです
前半は過去に囚われた登場人物たちの
人間ドラマが主で宇宙はあんまり出てこない分、
ラスト3話で大いに盛…

>>続きを読む
ぶち

ぶちの感想・評価

5.0

宇宙開発の歴史の虚実をベースに、タイトル通りに多種多様な登場人物のエピソードをふんだんに盛り込んだ傑作ドラマ。

AppleTV配信専用の為、日本では全く評判を聞かないのが本当に残念。

しかし、よ…

>>続きを読む
Clono

Clonoの感想・評価

-

80年代のロシアと米国間の外交や緊張状態をうまく出してるのかもしれないけど、あんまり面白くなくなってきたなぁ。
史実に基づかない宇宙計画は視聴者にとってはSFだし、ありがちやりがち既視感のある展開が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事