70才、初めて産みますセブンティウイザン。のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『70才、初めて産みますセブンティウイザン。』に投稿された感想・評価

70で産むのも20で産むのも命懸けなのに変わりはないぃー!私だって30で子を残して死んじゃうかもしれないし。死ぬまで全力で育てるんだー。
akemi

akemiの感想・評価

3.7

70歳での自然妊娠で出産という、ちょっとありえない設定ではありますが、高齢出産ゆえの問題や心配などはリアルにも感じられました。
ドラマでは周囲がサポートしてくれますが、実際の社会もそうであってほしい…

>>続きを読む
38icecream

38icecreamの感想・評価

4.5
生まれるまでが特におもしろかった♡
みらいちゃん幸せになってほしい〜
やはりNHKの出産絡みのドラマは良いです

切なく、上げ下げがあり、短い中にもちゃんと筋が通っているところが民放にはなかなかない演出です

是非観てください!

久々に感動するドラマだった。
69歳の妻、優子(竹下景子)と65歳の夫、朝一(小日向文世)
ある日妻から私、妊娠しましたと。最初は産むのに反対だった夫だが妻は絶対産みますと。
70歳になってからの出…

>>続きを読む
アラセブで初めての妊娠、出産、子育てを描いたドラマは前代未聞で、とても感動した。BSだけでは勿体ない、地上波に降ろしてもらいたいくらいの良作であった。
高齢夫婦の出産と子育て奮闘物語

高齢ゆえのフィジカルな問題と周囲からの偏見との心の問題…容赦なく直面する厳しい現実を描きながらも二人の嬉々とした子育てに希望が感じられた物語でした

厳密には70歳にはなっていない。
子供が生まれてから保育所やらに通ってもラストあたりでも旦那さんの69歳の誕生日をお祝いしてるし。今後こういう時代が来るのかもしれない希望の話と捉えるか、色々な問題を…

>>続きを読む

70歳で妊娠。すごい…!
自分の体力とか周りの頼れる人だとか環境も考えなければいけないのが違うなぁと思いましたが、確かに人間いつ死ぬかもわからないので、他の家族と変わらないんだなぁと思いました。
1…

>>続きを読む
gaku723

gaku723の感想・評価

4.0

70歳の奥さんが妊娠、出産、子育てと奮闘する物語。旦那さんも一生懸命で子育てをしていく姿を見て自分自身の子育てへの関わり方の少なかった過去を悔いてしまいました。
あの時代をもっと大切にしていたらと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事