70才、初めて産みますセブンティウイザン。のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『70才、初めて産みますセブンティウイザン。』に投稿された感想・評価

|<
  途中だけど 多分細かい描写等 脚本が 納得いかない部分がある。  良いドラマなんだけど  素直に見れない自分が嫌だなぁ!
ひよこ

ひよこの感想・評価

3.4
漫画原作のファンタジーらしいが、全く知らずに視聴し、度肝を抜かれた。
でも、微笑ましく、毎週楽しめそう。
竹下景子と小日向文世のキャスティングが素敵。そして、役所の保健師さん(伊藤歩)がいい!
mtoto

mtotoの感想・評価

2.7

70で出産…ファンタジー。
突飛な設定だから、何となく、実話じゃないのか?と最高齢出産なんかでググってみたが、どうも違いそうだ。
検索結果はちなみに50代最高ぽい。70とかは体外受精の例です。自然妊…

>>続きを読む
原作読んでる派(現在進行形)
朝一さんがコヒさんなのがイメージと違うがコレはコレでアリかも

なんか最近、「パパがも一度恋をした」とか、ドラマ見て「何歳になっても親になっても、人間は人間なんだなあ」って思うことが多いんだけど、これもそう。

親が比較的高齢&子供産むとか考えたこともないオール…

>>続きを読む
1話見た。かなりの良作の期待大。
0歳児がいる我が家庭で自分のことのことを思い返すようで、早くも泣きそうになった。
全部見る。
まりも

まりもの感想・評価

3.5

久しぶりの竹下景子さん、可愛らしい。
しっかり支える小日向さん。

びっくり奇抜なタイトルから、もっと軽いノリのドラマかと思っていましたら。今まで高齢者の話は、その若い世代から見たものが多かったよう…

>>続きを読む
kanegone

kanegoneの感想・評価

4.1

第1話
配役が完璧だと思います。
張り切って見ちゃうよー、これは。
小日向さんキャスティングした人、神だわ。
社会に切り込むドラマは好きだし、丁寧に撮ってくれそうな匂いがしてていい予感!

3話まで…

>>続きを読む
馮美梅

馮美梅の感想・評価

3.8

原作知らずに読んで、とても面白く、そして老夫婦の愛情と生まれてくる子供との悪戦苦闘がなんとも言えず微笑ましくもあり、もどかしくもあり、じんわりくるので、ドラマ化されると知ってびっくりしましたし、旦那…

>>続きを読む
rumrum

rumrumの感想・評価

4.0
マンガが原作らしいけどかなり面白い。
自然妊娠で70歳で初産って現実的にどうなのかわからないけど夫婦の戸惑い葛藤がリアルでいいドラマ。
|<

あなたにおすすめの記事