チョコレート: 忘れかけてた幸せの味のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『チョコレート: 忘れかけてた幸せの味』に投稿されたネタバレ・内容・結末

よかった
ゆったりと進んでいく感じが落ち着く
ホスピスでのお話なので悲しい場面多く涙
料理作るシーンがよかった
ユンゲサン今まで注目してなかったけど
いい味出してる
チャンスンジョも格好いい

ロマンチックなostや美しい自然の映像もあり優しい涙活出来そうと期待して見始めました。
テンポは良くないし明るい話じゃないけどおいしそうな料理を通しての愛情、登場人物たちの様々な感情が優しく描かれて…

>>続きを読む

ドラマの中に出てくるお料理がどれも美味しそうだった。作り手の愛、食べ物を美味しくいただけることの感謝が大事だということをひしひしと感じた。

ドラマ中盤からは、ホスピスの患者たちの物語が絡んでくるの…

>>続きを読む
穏やかに感じる中にも過去に悩んだり、判断を間違えたり、生きることへの尊さを感じるドラマでした。

食べることは、生きること。
食事は大事だと、痛感させられたドラマ。GODIVAのチョコも食べたくなります。

とにかくost が素敵でした。
あとギリシャの風景が綺麗で素晴らしかった。

ストーリー…

>>続きを読む

料理をする手つき、それを美味しそうに食べる人たち、見てて楽しい。料理ものだから最後まで見れたのかも。

イガン先生、最後の数話で人が変わりすぎ。韓国人男性は好きと心に決めるとあんなにころっと人が変わ…

>>続きを読む

ostから視聴した初めての作品。イガン先生のアクセルとブレーキのかけ方の緩急が本当にすごい。病院と料理を通じての成長がすばらしく、ひとつひとつが泣けます。そして、最後のエンディングの締め方が史上最高…

>>続きを読む

心に滲み入るようなドラマ。
ホスピスの患者それぞれの物語どれも良くて、とにかく泣いた。
寝不足になりながら2日で見てしまった。
このドラマに出てくる子役全員天才。
名前忘れたけど子供の患者が亡くなっ…

>>続きを読む
ホスピスを舞台にした人間讃歌。人生の価値はどれだけ人を愛したかで決まる エピクテトス

ハジウォンさんかわいすぎ…
主要キャラクターみんないい部分も悪い部分も人間らしくてよい。ただところどころ主人公2人の言動が、理解できなかったり、感情移入できなかったりするところがあった。。私の感性が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事