ペーパー・ハウス シーズン1のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ペーパー・ハウス シーズン1』に投稿された感想・評価

qii8

qii8の感想・評価

3.3

"アクシデントは事の終わりではない

立ち止まるから終わるのだ"
乃木介

乃木介の感想・評価

1.8

「ぼくの考えた最強の計画」が
ヒューマンエラーのオンパレードでグダっていく話。

計画実行前に「仲間を詮索せず個人的な質問も控えて」とかシリアスに言っておきながら、ボスを含めてみんなで酒飲んでパーテ…

>>続きを読む
最初の方はいいけど、敵味方全員浮かれてて呆れた。チャージングハンドル引くシーンは何も考えてなくてイラッとする。
雁金

雁金の感想・評価

2.2
ハラハラではなくイライラするドラマ。
恋愛脳すぎ、グダグダすぎ、ツッコミどころ満載で非常に長く感じた。
続きは気になるけど見るか悩む。
Maikey

Maikeyの感想・評価

4.0
やっと鑑賞。
これはおもしろい!!!!

人質がコソコソ話してるのバレないなんてある?笑
り

りの感想・評価

4.1
いやー面白かった。

銀行強盗達の話
銀行破りの計画、トラブルが起こった時の解決方法など、どれも予測できなくて終始ドキドキしてた

ただ、トウキョーがずっとうざかった点だけ残念。

完走。
面白すぎて一気見!

スペイン作品をあまり観ないので恋愛など欲望に正直で情熱的な文化に驚くけど、国家権力である警察に対し犯罪者が一般市民を味方につけて反逆する社会構造は興味深い。

教授の計…

>>続きを読む

前評判が良かった割には個人的にそんなにでした。

話の前提としてはおもしろいけどそこまで盛り上がりがなかったような、
あと、時々のエロな要素は無駄な感じで残念です、下着姿で話をするとかわざわざ必要あ…

>>続きを読む
うんも

うんもの感想・評価

3.6
面白い。ただ命、人生がかかってるそして多くの準備期間を費やしたのにも関わらず、どいつもこいつも恋愛感情を持ち計画を見失っていくのはイライラした。

ダイナミックな造幣局強盗というテーマながらも、なんとなくVIVANT観た時みたいな野暮ったさを感じてしまい絵力の弱さは否めず
しかしドンドン行き詰まっていく泥試合展開が楽しいのと、13話からいきなり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事