comet

ペーパー・ハウス シーズン2のcometのネタバレレビュー・内容・結末

ペーパー・ハウス シーズン2(2017年製作のドラマ)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

10/1
1話と2話を観た。ロシアン・ルーレットと教授vsラケル前夫のカットバックは見応えあったが、証拠の差し替えはさすがに都合よ過ぎ。トーキョーが造幣局から放逐されるくだりは大ごととはいえ さすがに長い。ちょっとバランス悪くなってきた。

10/15
5話で、3人の女性(ラケル、モニカ、トーキョー)の状況が同時にクローズアップされるシーンは盛り上がった…
そして このタイミングで教授の正体がラケルに明かされたのにはびっくり。オレンジの毛(糸?)に気づかないのは教授らしくないのでは?

6話、トーキョー奪還作戦はかなり都合良すぎに思えたが、造幣局に戻るというその後の展開は面白かった。ただここにきて強奪メンバー以外にも外部に仲間(下請け?)がいて、いろいろ手助けするというのは、何というか…

7話〜10話、一気に観させはするが、まあ特にギョッとする展開も大きなハラハラもなく、何というか普通に終わった… ラケルは超尻すぼみ。最後はただの役立たずと化した。

続き、どうなるんだろう。
comet

comet