ブタメガネ

パレートの誤算 ~ケースワーカー殺人事件のブタメガネのネタバレレビュー・内容・結末

2.0

このレビューはネタバレを含みます

色々、ゆるゆるで萎える。
不正がどうのとかより個人情報をUSBにコピーして持ち出したり業務内容自由すぎたり業務時間中に個人の用事いれてたりが気になりすぎて集中できない。公務員の人に謝った方が良いのでは? ってなる。

問題提起的な内容があるときにディテールがデタラメだともうそれだけであれだから高村薫先生の爪の垢を煎じて毎日飲んでほしい。

あと、
医療記録用意してホンモノの弁護士付けてるのに役所内に内通者必要か。
なぜ刑事を襲って後遺症残るレベルでボコボコにしたのか。
マリカ様の彼氏はガキの使いにもなってなかったけど、なんで殺されたのか。
貧困ビジネスって、不正受給が問題じゃなくて受給者が反社に搾取されるのが問題になってるんじゃないのか。
など気になる点が多々ある。

原作者が孤狼の血と同じだって知って「ああ、そういえば、役所さんが殺された理由がまったく分からなかったなぁ」ってなったのを思い出した。

パレートの法則って収益の8割を2割が稼ぎ出すって傾向の話なんだと思ってた。働き蟻の例を出すから、怠け者みたいな話にすり替わるんだろうけど、課長は最初から8割側だから2割からの転落みたいな台詞には「はぁ?」って感じになるし、その例えは無理があると思うし、誤用じゃない? とも思う。
もう、パレートの誤算じゃなくて、パレートの誤用にタイトル変えよう!ね!

北村有起哉、良い。


2022/06/13
一晩置いて考えてみたら★1付けるほどではなかったかな?ってトーンダウンしたので2にしました。違いは僕の匙加減なので違いはなんだって言われるとあれですけど(笑)
ブタメガネ

ブタメガネ