Sankawa7

ジ・オフィス シーズン1のSankawa7のレビュー・感想・評価

ジ・オフィス シーズン1(2005年製作のドラマ)
4.3
アメリカのシットコムの代表作とも言えるThe OfficeがまさかのNetflix配信開始❗
ぶったまげた😲

アメリカでは「フレンズ」と並び、各社が動画配信プラットフォームを立ち上げる中でかなりの金額💵での権利争奪戦が行われた作品の1つだ。

シーズン3までだがずっとみたかった作品だけにとてもうれしい❗🎉🎉🎉

モキュメンタリーと云う手法でドキュメンタリー風でオフィスにカメラが入っている設定のドラマ。
インタビュー風のシーンが所々挿入されるのが面白い🤩

そして伝統的なシットコムと違い人工的な笑い声が入っていないので落ち着いて見れる。

「フレンズ」と違い美男美女がずらりと並ぶわけではなくかなり普通の人々に近い人々の日常的な会社の出来事を中心に進行する

このキャストでこの会社でよくぞこれだけ面白い話を作れるんだと改めて感心、普通の人々の日常あるあるに少しだけ現実ではありえないようなスパイスを入れることで面白くしているギリギリの手法

アメリカのシットコムらしく主役のスティーブカレル演ずるマイケルのジョークはかなりギリギリを行く。普通に見たらかなりひどい😨、改めてアメリカン🇺🇸ジョークって、かっ飛んでるなぁと思った。
スティーブカレルは映画「ゲットスマート」も良かったけど更にすごい🤪

またサイドキックのドワイトは見た目もギリギリな奴で、非常に強い隠し味になっている。もちろん全然モテないし、見てて気持ち悪いし、事務所のメンバーからも同じように見られている。彼がバスケットボール🏀は異様に上手かったり所々リアルでないところが差し込まれるのがすごい。

普通のオフィスの受付だと考えるとかわいい方のパムだが女優として考えるとそれほどではない、ゴメンなさい🙇‍♂️
パムが私はかわいい感を振りまくところも非常にリアルで面白い。

好きなエピソードはオフィス内対抗バスケットボールの話、そしてファイナルエピソードのハンドバッグのオフィス販売の女性にオフィスの男性陣が色めき立ってしまう話、彼女、どこかで見たことがあると思ったらまさかのエイミー・アダムスだった❗☺
時々突然大物俳優や女優が出てくるところもアメリカのシットコムの面白さ。

6話しかないパイロット的なファーストシーズンだったが次からが楽しみで仕方がない。さすが、かなり面白い‼️
Sankawa7

Sankawa7