おしんに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『おしん』に投稿された感想・評価

シュウ

シュウの感想・評価

4.3

見ていて、おしんの運命について考えさせられ、途中からは止められなかったです。

おしんは父と兄に苦労され、一人で上京し、髪結いの仕事で自立し、さらに夫の龍三と共に田倉家を大きくしていく過程は、なかな…

>>続きを読む

よくテレビとかで視聴率の凄さを聞くのでずっと気になってました。
失礼だけど、娯楽が少ない時代だから出来た事であって、大した事はないのかなあって思ってました。
一度は見てみようと思ったら、とても納得で…

>>続きを読む
おぐり

おぐりの感想・評価

4.2

2022-09-28 ネット配信で
2022-11-22 いい夫婦の日、190話台
大正〜昭和の歴史おさらいにも良い
いま思えば1980年代にはまだ、戦後から1960年代の日本に漂っていた反戦・厭…

>>続きを読む
mika

mikaの感想・評価

4.0

恐らく私が初めて見たNHK朝の連ドラ。しかも日本ではなく海外で〜(笑

NHK朝の連ドラは、年配者が見るもの・・・という括りだったので、全く興味がなく、リアルタイムでは見ておらず、何年か後に、ハワイ…

>>続きを読む
alacoque

alacoqueの感想・評価

1.0

私が好きなのは、乙羽信子からの事業拡大編。「おしん」は起業家の話なんですよ!
あと、おしんはいつまでも理不尽に我慢しないで、ちゃんと逃げる時は逃げる。乙羽編で息子のやり方にキレたおしんがバックれて特…

>>続きを読む
ままん

ままんの感想・評価

3.0
おしんが歳をとるにつれて理不尽なことを言い出した時、イライラした
桜子

桜子の感想・評価

4.0

今の朝ドラ「カムカムエヴリバディ」でチラッと紹介されていたので気になったので視聴。
ストーリーは正直苦手。

このドラマを観ていて思い浮かんだ言葉は「貧すれば鈍す」
おしんの父親、兄夫婦、佐賀の小作…

>>続きを読む
db

dbの感想・評価

5.0
名作には名作たる所以があるからこそ名作。

令和のいま見ても、全年齢いつの時代に見てもまったく問題なく見られる。
tunatuna69

tunatuna69の感想・評価

4.9
297話×15分
約1ヶ月かかりで一気見!

子供時代編は特に泣ける
eclair

eclairの感想・評価

5.0

297話、長かった!でも見られてよかった。
まず小林綾子ちゃんの少女時代が辛くて長く感じた。こんなに悲惨な世界があるのかと思うほど子どもには過酷すぎ、試練の連続。俊作兄ちゃん(中村雅俊)が目の前で射…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事