おときち

有村架純の撮休のおときちのレビュー・感想・評価

有村架純の撮休(2020年製作のドラマ)
4.3
Netflixで見かけて、なんとなく観たら面白くて一気に全話鑑賞。
これは有村架純が好きになってしまうやつ。


有村架純が演じる有村架純が急な休日(撮休)をもらったらどう過ごすのか。
実家へ帰ったり、親友と会ったり、人間ドックへ行ったり、たっぷり寝たり、瓶のフタを開けたり、彼氏の元カノに会ったり、ちょっと母親気分を味わったり、バッティングセンターへ行ったり。

是枝裕和、今泉力哉、山岸聖太など様々な監督の違いが楽しめる。しかも30分程度でこういうドラマが観れるのはとても良い。楽しかった。

やはり個人的に是枝監督は苦手かなぁ。人間ドックが妙にエロい。ちょっと苦笑いしちゃう。なんか男性性の強い視線を感じる。まぁそれが魅力といえば魅力だが。でも足先を写したカットは「おぉ」ってなった。
がリリー・フランキー出てきて「またかよ」とも思ってしまったが。

今泉力哉が好きだなぁ。2話・6話ともどちらもかなり好み。
2話で伊藤沙莉と一緒にサングラスかけてアイスクリームを食べるシーンが最高だった。なんだあれ。あれだけでずっと観ていられる。

山岸聖太も好み。引いた画も急なアップを挟みながらパンパンと進むカットアップ(良い意味でデイミアン・チャゼルみたいってちょっと思った)も好き。
特にバッティングセンターのエピソードが好き。
あの有村架純が本当の有村架純だったら惚れる。いや、どの有村架純でも惚れるけど。
バッティングセンターの二郎先輩、誰だっけ?見たことあるぞ?って思っていたらまさかの前野健太(ファックミーでおなじみマエケン)!
演技してるの初めて観ました。いいなぁマエケン。


有村架純のドラマ・映画って、『あまちゃん』で小泉今日子の若かりし頃を演じていたのしか観たことがなかったんだけど、すごく良かった。
『あまちゃん』のせいではないと思うけど、たまに小泉今日子っぽく見える瞬間があるんだよな。
他の作品も観てみたいとは思うんだけど、観たいと思う作品がないんだよなぁ。試しに『3月のライオン』観てみようかしら。
あ、2021年1月公開の『花束みたいな恋をした』は観に行く予定です。


毎回、撮休になる理由が楽しみだったのと(野間口さんいい味出てる)、七尾旅人の音楽もすごく良かった。観て良かったしオススメできるドラマです。