カルテットのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『カルテット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前から気になってたドラマ
みんな色々かかえすぎ〜😂😂😂
結構闇多めだけど、単調に進むから面白い
面白かった一気見しちゃった
すずめちゃん自然体でかわいい🐥
高橋一成かっこいいんだよな
クセあるし、付…

>>続きを読む

唐揚げにレモンは不可逆。
高橋一生のあれー?が好きだった。
人生、ちょろかった〜!!って、、すげ!

一瞬で表情が切り替わる女性陣の演技に圧倒されました。

気になっててずっと観たかったから観れて大…

>>続きを読む

カルテット

当時話題だったけれど、見られていなかった作品。軽井沢の景観が弦楽合奏の雰囲気とマッチしていて、ムードに包み込まれる感覚があった。
1stVnマキさん(松たか子)、2ndVn別府くん、V…

>>続きを読む
唐揚げとレモンを前にしたとき同じセリフについてだれかと話せるのはこのドラマのおかげです 一生思い出すんじゃないかと思っている
「泣きながらごはんを食べたことのある人は、生きていけます」

唐揚げにレモンはかけるか論争で一気に心掴まれた🍋
4人の奏でるトークが一生面白くて、日本のドラマも捨て難いなと思った💭

巻さんと旦那さんの会は、結婚とはなんぞや、夫婦間の考えの違い、理解がたくさん…

>>続きを読む

坂元裕二さんの世界観がぎゅっと詰まっている作品。

あまりの面白さに2日で鑑賞。
音楽メインのドラマかと思いきや、ミステリー要素強めのヒューマンドラマ。
キャスト陣が豪華で見応え◎
グレーかつ、アン…

>>続きを読む

坂元裕二らしいセリフが盛りだくさんで大好きなドラマ。リアタイしてたけど、戸籍盗んでたとか、最終話の大きなホールでのコンサートとかほとんど内容は忘れてたから新鮮に楽しめた。
最終話ですずめちゃんが、ま…

>>続きを読む

私に理解力がないのかも知れませんが全体を通して、結局は何?ってなるようなドラマでした。(もしかしてそれが正解なのかもしれません)
所々に入ってくる言葉、キャスト・脚本家が好きで見ていたのですが2回ほ…

>>続きを読む
テンポ感と会話が面白いけど
サスペンス要素が入ってきてから
若干気持ちが下降気味

"行間案件"は共感

Netflixにて

最終話でみんながマキさんのために、団地で楽しそうに演奏してるのみて涙止まらなかった、あ〜みんなマキさんが居ない間演奏するのも嫌だったのに!マキさんのために!泣ける

みんなの性…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事