100万円の女たちのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『100万円の女たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

-人生は奪い合いではなく、偶然の獲得と必然の消失。-


内容云々よりも、野田洋次郎。
か弱いようで芯のある、無頓着なようで怯えている、冷たいようで暖かい。
どうやら彼に取り憑かれているようだ。

先が気になる展開で、どんどん回を重ねるごとに、話にひきこまれていった。1話が短いので、ラスト5話くらいぶっ続けで一気見してしまった。

個人的にはみなみさんが好きでした。撮影現場で1人だけ全裸に近い…

>>続きを読む

女優さんがみんな良くて
新木さん下手じゃないと思うけど周りが上手すぎたかも
ライバル作家と編集者さんが怪しく撮られてるミスリードは要らないかなー
ライバル作家の役柄が薄くて倫也さんじゃなくても良かっ…

>>続きを読む
スリル、バイオレンス、エロス


とても程よい。

最後ハッピーエンドってのが
また良いね。とても良作。
新木優子ちゃん見たくて見たけど、おもしろかった。
2人が死んじゃうのが悲しかった、、、

一見、配役から駄作臭。
しかしながら見終わると充実感と涙が。

主演の野田さんは表現が上手く
自分を投影出来ました。

「100万円の女たち」における
突拍子のない前提条件に対し私たちが
それを受け…

>>続きを読む

タイトルとか設定面白そうでみたドラマ。このドラマで初めてラッドウィンプスの方を認識。(笑)
結論から言うと、ぼちぼちの面白さですね⭕️めちゃくちゃハマるわけではなく、なんとなく最後まで見ました🐶
で…

>>続きを読む
原作が面白すぎて、好き過ぎてネトフリでドラマ化と聞いて

大好き(-´∀`-)

悔しいって大事よ
漂った。



野田洋次郎再確認。
怒涛の後半戦やばすぎる。
黒幕が編集者さんだったら、立ち直れなかったから、安心した。

楽しかった!

女優の人綺麗かった〜
主人公の冴えない感じよい
ちょっとずつハテナが解決していく感じ、飽きずに見れました
キュンポイントもあって良かった〜!
主人公もてすぎw
最後の新犯人分かって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事