ウラペコ

呪怨:呪いの家のウラペコのレビュー・感想・評価

呪怨:呪いの家(2020年製作のドラマ)
3.8
元々はホラーが苦手な三宅監督が高橋洋&一瀬隆重の脚本を元にNetflixオリジナルドラマとして制作した「呪怨 呪いの家 シーズン1」がようやく本日配信されました。

日にち分けてみる予定でしたが身入ってしまい通して鑑賞しました。
鼻風邪もぶっ飛んでいきました。笑

率直な感想としては今後に期待ですかね。
個人的にJホラーはツッコミ所やJホラーあるある展開も逆にコメディにしかみえなくて期待値50ぐらいでみたので案の定って感じはします。
ただ最新のドラマの割には陰気というか暗い感じが従来の呪怨にも引けをとってないようにみえました。
そして実際の史実や実社会における事件がリアリティを生んでいました。
呪怨の前日譚的な位置づけなのかはわからないけどめっためったな心霊ではなかったのでJホラーが苦手な方にもオススメできそうです。
ドラマなので毎回クレジットタイトルが流れるのですがそこだけはドラマ特有の力を感じました。笑
エッジボイスを聴きたい方はまだ観なくて大丈夫だと思います。今後の可能性としては大いにあると思います。

総合的にみると怖さ的には期待通りの低さ。ただリアルさでは期待以上の出来でびっくりしました。
なので今後に期待かな。。
まあ新しい呪怨って感覚でみるのが1番楽しめるのかなと。



3時間ときいて思ったより短くて少し気になったのでクレジットタイトルを除く合計時間を計算しました。
クレジットタイトルの時間は大体2:38なので統一して引いた上での時間です。

6話構成となっていて

1話目が25:42

2話目が27:04

3話目が26:02

4話目が24:58

5話目が28:44

6話目が24:12

   合計 156分42秒なので
話だけの所要時間は約2時間半となっていました。
従来の呪怨に1時間少足したって感じです。

うん。めっちゃ無駄な計算やん笑

誤差ももしかしたらあるかもなので参考にはしないでください。笑
ウラペコ

ウラペコ