Face to Face-尋問-に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『Face to Face-尋問-』に投稿された感想・評価

mk

mkの感想・評価

2.5

WOWOW

ラース・ミケルセンが出るからって録画してたけどウルリク・トムセンが主役だったとは。
そしてほぼ出てこないラース…

とりあえず奥さんには何も伝えずに突っ走りまくる主人公に、うーんわから…

>>続きを読む

WOWOWの無料放送で観ました。
まだ第一話しか観ていませんが、
お父さんが娘の死因を納得できずに何回も解剖医の同僚?に詰め寄るところが観ていてつらかったです。

このテンションがずっと続くのはつら…

>>続きを読む
yeti

yetiの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

このドラマを観て、これを観てしまったら日本のドラマや米国のドラマにはもう戻れないかもと思ってしまうほど濃密で濃厚な北欧の雰囲気と内容にやられてしまった、一話一話短いが引き込まれるものがあるし、先も読…

>>続きを読む
あくび

あくびの感想・評価

3.0
終始、めちゃ暗い。
お父さん異常なくらい人を詰めるし、あのラストはちょっとなぁ。
JRuby

JRubyの感想・評価

2.5
ドラマの作り方は面白い。が、主人公の刑事・父親の性格設定がイライラする。常に高圧的で偏執的。人間関係を築く能力0。全て破壊。イライラ不快ばかりで一話30分が長く感じる。

モルグを訪れた刑事。娘が台の上に横たわっていた。自殺だったという。不仲だった娘だが決して自殺はしないと言い切り、検視のやり直しを求めるがそれは叶わず。娘と関わっていた相手を次々尋問していく。
父親の…

>>続きを読む
kiki

kikiの感想・評価

3.3
北欧サスペンス
文化の違いが面白いかと。。。

国が違えば自殺方法も違う。。。
Keicoro

Keicoroの感想・評価

3.0
1話1話が短かったので、一挙放送で観られたけど

うーん、、
内容は、うーん、、😅💦

パパさん、暴走しまくりやし、皆さん、それぞれ問題あり⁉︎
chi

chiの感想・評価

3.2
ドラマの作り方は、面白い。
北欧の事件物って結構家庭不和から
家を飛び出して事件に巻き込まれるパターンが多いような気がする…
お父ちゃん、それじゃダメだよね〜
TK649

TK649の感想・評価

2.5
シリーズの構成等の作りに面白いものはあったが、内容は今ひとつだった。
主人公が刑事なのは職権を無頓着に行使するためだけか。呆れるばかりで気持ちが乗らなかった。

あなたにおすすめの記事