naitro

アメリカン・ホラー・ストーリー:2つの物語のnaitroのレビュー・感想・評価

2.5
ホテル以降、微妙な作品は出ないと思いましたが、つまらない作品だと思います

1つ目のストーリーについて
シャイニングをオマージュしてることもあって、全体的にテンポが遅いです。その割に、怖い展開だけは必要以上に早く感じました

シャイニングはそもそも、中盤以降もじっくりと畳み掛けてるだけでなく、スローテンポでも「いつ襲ってきてもおかしくない」という不安に駆り立てられる作品です

AHSのS10は、怖い展開が起きたら別の場面に切り替わって展開を組み立てるといった脚本が続いてるので、緊張感はそこで終わってしまいます

お化け?も、かなりバカバカしいです。アートな雰囲気を出したいのか、変なスーツで肩を上下に動かしてますけど、誕生の経緯も割とあっさり説明されちゃったので、面白くもないし怖くもないです。シャイニングでも変なお化けは出てきますが、どういうキャラなのかを理解出来ないので面白いです。


2つ目のストーリーについて
褒めれるところは最初の20分くらいです。
あとはすごいバカバカしいです。シーズン3の魔女団とか他のシリーズでもバカバカしい展開や要素はありましたが、ホラーファンへのサービスであったり、人物たちの関係性の掘り下げに相応しかったりします。
展開が読めるのに、変な演出とかを入れたところで意味ないです。2つ目のやつだけ評価するんだったら、1.5とかそこあたりです
naitro

naitro