Jonayama

アメリカン・ホラー・ストーリーのJonayamaのレビュー・感想・評価

4.0
かなり前から名前だけは知っていたけど観ていなかったアメリカ産ホラードラマ。

死産を経験した妻、不倫が発覚した夫、そして心に闇を抱えた10代の娘が新たな家で再出発を図るも、そこは長い年月の中で多くの住人が命を落とした呪われた屋敷だった…


昔懐かしいテイストのホラー描写と謎めいた構成、人間(幽霊)ドラマ、そしてやや刺激的なエロ描写(フリだけね)などが絶妙に絡み合い、じわりじわりと浸透してくる不気味な空気感を纏った良質な作品だった。

ホラー系ドラマということと大好きな女優さんのタイッサ・ファーミガちゃん目当てで観はじめたが気になる展開に引き込まれハイペースで視聴してしまった。
1話から不穏で嫌な空気が漂っていてホラーとして優れているが洋ドラらしく物語が加速する後半はホントに目が離せなくなる。。
最終話は色んな意味で驚く内容だったが、ホラーモノらしいオチや主人公たち家族の行き着く先など最終的には満足かな。


謎…なのかツッコミどころなのか微妙ないくつかの疑問点は残るが"呪われた家" という単発ネタ的なモチーフを12話分のホラーテイストな人間ドラマとして仕上げた本作の脚本と素晴らしい演技はとても見応えがあった。
ミュージックビデオ的な凝った編集やカメラワーク、OP及びED曲や劇中使用される楽曲も良かった。

12話にまたがり、個性的で印象に残るキャラクター達が数多く登場するのも見どころのひとつだろう。
個人的にアレクサンドラ・ブレッケンリッジとミーナ・スヴァーリが観られたのは嬉しかった。お二人ともお美しい。。
フランシス・コンロイとジェシカ・ラングはまさに卓越した演技力と存在感!思えば今作は女性陣が目立つ作りだったな。
フランシスさんは毎回クセの強い役でちとニガテだったがだんだんハマってきたw
逆に男性はこれまた濃い役のデニス・オヘアがお気に入り。


Netflixで観終えてシーズン2も楽しみ…と思ったら間もなく配信終了らしい。
もっと早く観ておくべきだった。。
Jonayama

Jonayama