アメリカン・クライム・ストーリー / O・J・シンプソン事件のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『アメリカン・クライム・ストーリー / O・J・シンプソン事件』に投稿された感想・評価

A

Aの感想・評価

3.7

事件のことを知らなかったから判決が気になって一気見。
物語としておもしろかったけど遺族のことを考えるとモヤモヤするし疑問は残るよね…
根深い人種問題も関わってて興味深かった。

でもこれでようやくい…

>>続きを読む

海外作品を観ていればよく耳にする“OJシンプソン”について何があったかこのドラマで分かる。ただそれ以上に一つの事件をさまざまな視点を通して描くことで、リーガルモノとして裁判が二転三転するサスペンスフ…

>>続きを読む
るなこ

るなこの感想・評価

5.0

とっても面白かった!!

登場人物各々の葛藤の描き方がすごく丁寧だったと思う。
フレンズのロスが演じていたカーダシアン家のお父さんが、無罪を信じられなくなって葛藤している姿とか、脇役?ながらに魅力的…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

-

アメフトの元スター選手🏈
O.Jシンプソン事件のドラマ
検察と弁護団の戦い
弁護団のやり方が嫌だったなぁ〜😞
マスコミの酷い報道
弁護団側も嫌な報道されるけど
検察側のマーシャが辛い😢
(パーマがき…

>>続きを読む
STILETTO

STILETTOの感想・評価

3.5

事件をふわっと知ってる程度だったので、そういうことだったの?!?という驚きでいちいち検索してドラマが頭に入ってこない始末…。笑
とにかく逃亡劇がセンセーショナルに報じられ(た記憶)、どういうことなの…

>>続きを読む

判決を知っていたが関係なく楽しめた

陪審員を解任させていくシーンでAnother one bites the dustが流れるのは最高

トラボルタ演じる弁護士の顔面は気味悪いけど目が離せなかった…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

4.0
弁護団、検察官、陪審員、判事それぞれの視点から描かれて話が進むほか、黒人問題が大きなテーマでありつつも、女性差別にも目を向けているのは面白い
shimeno

shimenoの感想・評価

5.0

結末を知ってる事件なのにこんなに面白く作れるんだと感動。
もちろんフィクションの部分あると思うけど、史実に基づいているので詳しいことを知れてよかった。
特に黒人の差別問題が大きなテーマになっていて勉…

>>続きを読む
Haruka

Harukaの感想・評価

4.0

事件のことを知らなかったわたしからすると、ほんの30年前に肌の色ででアメリカ社会が分断されていたということがとにかく衝撃的だった。弁護側だけでなく、検事側、裁判官、陪審員、いろんな視点で見られる仕立…

>>続きを読む
hohimi

hohimiの感想・評価

4.3

人間は感情の生き物で感情の前に真実は無力。人種差別と女性蔑視では女性蔑視の方が深刻なんだと改めて感じた。マーシャ、クリス、ジョージ、ガーダシアン、それぞれの苦悩が俳優陣の迫真の演技でより真実味のある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事