アメリカン・クライム・ストーリー / O・J・シンプソン事件に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『アメリカン・クライム・ストーリー / O・J・シンプソン事件』に投稿された感想・評価

ここまでしっかり再現してもらってやっと全貌掴める事件なんだなということが分かった。
アメリカの陪審員制度は怖いですね。スーパー弁護士が集まればこんな結果になるんですね。シンプソン事件こんなにアメリカでは盛り上がったんですね。10話構成で法廷ドラマとしては面白く見れました。
Mami

Mamiの感想・評価

4.8

ずっと気になってたO.J.シンプソン事件。
いろんな映画やドラマで引用されたりするのでなんとなく知ってたつもりだったけど、こんなに衝撃的で深くて劇的だったとは。

いやーそれにしてもすごい脚本、すご…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.2

実際どうなんだろ?OJがやったのかなぁ?
やってないなら真犯人は捕まったんだろうか?
カーダシアンさんは絶対OJ疑ってたよね?
エンディングでOJと絶縁って書いてたわ。


思ったより外野がガヤガヤ…

>>続きを読む
アメリカの裁判の流れを知ることができた。最終弁論の緊張感と評決が出る瞬間のドキドキは結果を知らずに見たので釘付けになった。日系人裁判長イトーが良い味出してる。
裁判の存在は知っていたけど判決は知らずに観始めたからカンニング欲と戦いながらイッキ見!
関わった人たちがみんな情緒不安定と功績上げたい売名欲で浮き足立ってるのがリアル
あお

あおの感想・評価

2.8
やってるでしょ〜???
個人的にアメリカの地位のある女がカッコよくタバコを吸うのが嫌い。
嫌煙家だからかもだけど。

人種差別や女性差別みたいな問題がキャラクター個人や当時の情勢やマスコミといったいろんな視点から丁寧に描かれていて、ライアンマーフィー作品にしてはそうした問題意識が自然に物語に取り込まれててよかった。…

>>続きを読む
Dainipo

Dainipoの感想・評価

5.0
世紀のTVショーと化し、人種対立の激化や陪審員総入れ替えにまで発展する終盤の弁護団vs検察の法廷闘争は圧巻。スリリングで見る者を引き込む傑作シリーズ。

ニコール・ブラウンと彼女の友人ロナルド・ゴールドマンが遺体となって発見された。彼女は有名な元フットボール選手OJシンプソンの前妻。彼は状況証拠により、容疑者として勾留される。

実話を基にした10話…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事