35歳の少女のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『35歳の少女』に投稿されたネタバレ・内容・結末

お母さんの心情は辛すぎて計り知れないし、妹もないがしろにされてて辛いだろうし
目覚めた本人もこれからどうやって生きていくんだろう…
パラレルワールドに迷い込んだ気分だよね、きっと。
知ってる人なはず…

>>続きを読む

何度でもみたいと思える作品だった。「時間」の儚さを改めて実感した。ただぼーっとしてすぎるだけの時間は眠ってるも同然だと思った。その時間あたしにちょうだい!ってセリフすごく響いた。最終回のラストのセリ…

>>続きを読む

みんなそれぞれに 自分の選択を後悔して
何かを諦めていて 情けなくて 苛立ちを抱えていて

上手くいかない でもどうすればいいかわからない様が 苦しかった
でも現実って 実際こんな感じだよなあともお…

>>続きを読む

柴咲コウの演技が素晴らしすぎたぁ
気持ちが10歳の時、高校生の時、20歳の時、35歳になった時、髪型とか服装とか持ち物も変わっていたことはもちろん雰囲気がすごく変わっていたことが本当に凄かった。
ち…

>>続きを読む
竜星涼くんの気になるTシャツ(部屋も)シリーズ
生きるT
真実T
DREAMT
HOMET
など
途中までは面白いところもあったけど終盤は飛躍しすぎた。最終回で全部丸く収まってしまう展開もしっくりこなかった。


中盤から、登場人物のキャラがブレブレ過ぎて、ついていくのに必死になった。
のぞみは急に別人のようになって、母親が倒れたらすぐ戻って
たつやも親の顔も見たくないほどだったのに、急に話すようになってい…

>>続きを読む

良かった。大好き。
毎週毎週目が離せなかった。とんでもない鬱展開の連続で、誰もが「明日は我が身」と思えるような現代社会の闇が盛りだくさん。人はみんな誰もが闇を抱えて生きてるし、ちょっとした事で壊れる…

>>続きを読む
前半は怒鳴り合いが多くて憂鬱だったなぁ。

ママが亡くなってからは穏やかで、嘘のように皆しあわせになってよかった。

マナちゃんもしあわせになってほしい。
ゆうとくんがとにかくイケメンでした。

遊川作品すぎる。最終回の手前まではまだよかったけど。最終回の押し付けがましい主張と、全員夢叶いました〜みたいな怒涛の展開が気持ち悪すぎて無理だった。坂口健太郎ただでさえベビーフェイスなのに35歳に見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事