殺意の道程のネタバレレビュー・内容・結末

『殺意の道程』に投稿されたネタバレ・内容・結末

イッキ見した
ある意味殺せて良かったし殺さなくて良かった
バカリズム脚本やっぱりいいな〜
2話がかなり好き

井浦新さんの作品を見漁ってて、辿り着いたバカリズム脚本。ブラッシュアップライフで完全にバカリズムさんが描く作品が大好きになってしまったので今回も期待しながら視聴。さすがバカリズムワールドって感じで笑…

>>続きを読む

25分×7話
人殺し計画を真面目に相談する二人が面白い(不謹慎ですが)
1話の打ち合わせでの『苺フェア』、2話の買い出しでの『人殺しセット』、4話の張り込みでの『クリームチーズパン』では笑いが止まら…

>>続きを読む
いつものバカリズムテイストの展開が続くなか、ラスト1話で、ミステリー的な回収があり、楽しめた。井浦新とバカリズムの会話トーンのテンションが低く、なんかリアルっぽくて良い。

バカリズムらしさ満載。

彼がやりたいこと・言いたいこと・言わせたいことを詰め込めるだけ詰め込んだドラマでした。

演者さんたちが大真面目にそしてうまく演じているのでコントに見えないのが良かった。

>>続きを読む
苺フェア。
バカリズムと井浦さんの長ーいやりとり。
最初は好きだったが、間が中だるみ。
結局は、殺害しない。
他殺を自殺にみせたい人には参考になる映画。
一応サスペンスなのかな?笑
バカリズム節全開で一気見してしまった!
このはちゃんは結局何者だったんだ🤔笑

サスペンスっぽい演出なのにいつものバカリズムの脚本で面白かった!安定ですね。不穏な音楽とコントのような会話劇が不思議と噛み合っていた。

この2人、絶対殺人しなさそうだけどどういうオチか予想ができな…

>>続きを読む


会話劇としてもめちゃくちゃ笑えるし、後半の展開はそれがアクセントになって惹きつけられてしまったし、どうでもいい小ネタがみたいな雑談が後半への伏線になってて1話30分なのに超気持ちよかった。

完全…

>>続きを読む

復讐なんていうテーマなのにクスッと笑えるシーン盛りだくさんのバカリズムさんらしいドラマでめっちゃ面白かった!

最初バカリズムさんは井浦さんに復讐してほしくなくて乗るフリをして最終的に止めようとした…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事