バイオハザードを配信している動画配信サービス

『バイオハザード』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

バイオハザード

バイオハザードが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Netflix見放題なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る

バイオハザードが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
クランクイン!ビデオ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

バイオハザードが配信されているサービス詳細

Netflix

バイオハザード

Netflixで、『バイオハザードは見放題配信中です。
Netflixに登録すると、15,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

Netflix
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与790円(税込)〜 1,980円(税込)なし15,000作品以上可能1端末〜4端末-
ドラマ作品数
4,600作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/PayPay/ギフトコード

Netflixの特徴

  • 質の高い豊富なNetflixオリジナルコンテンツ
  • 自分好みの作品に出会えるレコメンド機能
  • オープニング/ エンディングのスキップ機能と字幕機能

Netflixに登録する方法

  1. Netflix トップページでメールアドレスを入力し、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. 「続ける」ボタンを押します。

  3. パスワードを入力し「続ける」ボタンを押します。

  4. 「続ける」ボタンを押します。

  5. プランを選択し「続ける」ボタンを押します。

  6. お支払い方法として「クレジットカードもしくはデビットカード」を選択します。デジタルウェレット、携帯電話の請求、ギフトコードを選択することもできます。

  7. クレジットカード情報を入力し「同意します」をチェックし「メンバーシップを開始する」ボタンを押します。これでNetflixの登録が完了です。

Netflixを解約する方法

  1. Netflixにログインしている状態で、左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「メンバーシップのキャンセル」ボタンを押します。

  4. 画面をスクロールし「キャンセル手続きの完了」を押します。これでNetflixの解約が完了です。

バイオハザードの作品紹介

バイオハザードのあらすじ

Netflixシリーズ「バイオハザード」7月14日(木)より独占配信

バイオハザードの製作総指揮

バイオハザードの監督

バイオハザードの脚本

バイオハザードの出演者

『バイオハザード』のエピソード情報

ニューラクーンシティへようこそ

悪魔のささやき

光に照らされて

変化のとき

ホームビデオ

かつては誰かの大切な人

パラサイト

リベレーションズ ~明かされる真実~

『バイオハザード』に投稿された感想・評価

kuu

kuuの感想・評価

2.5
『バイオハザード』
原題 : Resident Evil.
製作年2022年。
エピソード数 全8話。
2022年と2036年の2つの年代で描かれる。
『バイオハザード』ゲームシリーズを原作としたアメリカ合衆国のテレビドラマシリーズ。
本作は二つの時間軸で展開されるオリジナルストーリー。
とは云え、全く無関係のものではなく、製作総指揮のアンドリュー・タブが
『ゲームはドラマのバックストーリーです。ゲームの中で起こることはすべてこの世界にも存在しているんです』と述べており、"カノン(正史)"であることが示唆されている。

2022年では、アルバート・ウェスカーの子供で、不審な状況下で妊娠した14歳の双子、ビリーとジェイドの葛藤を扱っている。
アルバートがかつて勤めていたアンブレラ社の重役に抜擢され、二人はアンブレラ社の企業城下町であるニュー・ラクーンシティに移り住む。
そこで2人の少女は、自分たちの出自とアンブレラ社の暗い遺産に隠された暗い秘密に突き当たる。
一方、父親は生物兵器T-ウィルスの発生に対応するための準備を行う。。。

2036年では、T-ウィルスによって人類の文明は崩壊し、壁に囲まれた都市に住む1500万人の難民と、この病気に感染して人食いゾンビのギャングとなった60億人の『ゼロ』に囲まれている。地球上で最も強力な組織はアンブレラ社であり、その軍備を背景にジェイドを世界規模で追っている。。。

まず最初に、実写映画やアニメは全て観てるものの、ゲームはシリーズ1.2をプレイしたくらいで素材に忠実であることにこだわらないので、誤りがあったらすいません🙇。
今作品は、一部分では企業の陰謀に焦点を当て、他の部分ではサバイバルホラーに焦点を当てたSFホラードラマになってます。
今作品のように若くてキャリア薄の俳優さんを起用してるゾンビ作品は最近散見される。
そんなゾンビドラマ作品に限って大々的にコマーシャルを打ち期待値をあげる。
『ウォーキング・デッド』のスピンオフ『ウォーキング・デッド: ワールド・ビヨンド』もまさにそっくり。
期待値をあげてただけに、ガッカリさせる作品群に、今作品はもれなく個人の記憶の棚に仕舞いました。
その期待値を抜いたとしたら、全8話ながら邦画のくだらないホラーより、最後までまともに観れた。
演技面でも邦画のホラーの俳優とくらべたらマトモにはうつるし、キャラのいくつかも面白く、鈍いキャラクはさっさと殺られ長く立ち往生してなかった。
ただ、14歳の少女たち。
若い姉妹は、彼らの人生が、まだまともだった世界に依存している時の演技はイマイチやった。
他は、良いとは云えないまでも問題いねんけどなぁ。
雰囲気がサスペンスで、予算の大部分がモンスターに費やされたのか、実力ある俳優さん薄なんが、作品を薄くしてる要因の一つなんかとは思います。
物語は過去と現在の間を行き来するくりかえしで、過去は、企業の真実を理解している10代のキャラに続き、企業に効果的にコンテキストを提供し、キャラ立ちを促す。
現在は、主人公が生き残り、継続するために戦っている終末後の世界。
最も劇的な部分は現在やけど、過去はどういうわけかもっと意外に面白い。
正直、脚本は弱く、どうも工夫がなく、決まりきったものになってた。
誰がこれを読んで、こりゃスゴいと思ったんか聞いてみたい。
演出面でも、紙の上の脚本やと、多少よく見えたかもしれへんが、その実現はお粗末さん。
台詞は幼稚やし演出も編集も。。。
製作クオリティも。。。
ストーリーは脚本も演出も個人的には好みじゃなかったし、ゾンビの話の中になぜこんなティーンエイジャーのドラマはどうも肌に合わないって、偏見認知が植えられそうな作品でした。

※各エピソードをNetflixより抜粋しときますが、ネタバレに抵触しますし、お読みになる際はお気をつけください🙇。

第1話
ニューラクーンシティ へようこそ
上映時間 60分。
観察活動中に、 血肉をむさぼる"鉄くず拾い"の大群に襲わ れるジェイド。
その十数年前、ジェイドはビリーとともに、ニューラクーンシティで新しい生活を始めようとしていた。

第2話
悪魔のささやき
上映時間 48分。
アンブレラ社の追っ手をかわすため、 ジェイドは意外な 人物に助けを求める。
娘たちをかばおうと手を尽くすアルパート。
ビリーは、ただならぬ症状を呈し始める。

第3話
光に照らされて
上映時間 49分。
ジェイドは数人の生存者を連れてユーロトンネルへと向かうが、そこには恐ろしい光景が待ち受けていた。
ジョイのすさまじい副作用についてアンブレラ社に警告するアルバート。

第4話
変化とき
上映時間 53分。
ジェイドとバクスターはなすすべもなく、狂気に支配されたブラザーフッドのリーダーに翻弄される。
10代の頃、ジェイドとビリーは、父親について信じられない話を聞かされる。
『28日後』(2002年)を彷彿とさせるような音楽が流れた。

第5話
ホームビデオ
上映時間 47分。
コンピューターに詳しいサイモンの助けを借りて、父親このパソコンをハッキングするジェイドとビリー。
2人は不気味なメッセージを発見しただけでなく、 地獄絵図さながらの光景を目の当たりにする。
大きく取り上げられたピアノ曲は、これまでのバイオハザードでも大きく取り上げられたベートーベンの(通称)月光ソナタええ感じに作品とあってた。

第6話
かつては誰かの大切な人
上映時間 44分。
意外な人物との再会を果たし、家族のもとに向かうジェイド。
そして、彼女とアムリタは、人類の命運を変えう る驚きの発見をする。

第7話
パラサイト
上映時間 49分。
痛ましい悲劇に打ちのめされながらも、次の動きを画策するジェイド。
その十数年前、ジェイドとビリーは、想像さえしていなかった父親の真実を知る。

第8話
リベレーションズ ~明 かされる真実~
上映時間 61分。
アンブレラ勢力が近づくなか、とてつもない力を持つ武器の使用を仲間に促すジェイド。
時をさかのぼること十数年。
10代のジェイドは、サイモンの協力を得てアンプ レラの本社に忍び込む。
Haruka823

Haruka823の感想・評価

3.0
バイオハザード はシリーズ全部観てるからドラマめっちゃ楽しみにしてたんだけどバイオハザード らしさが出てなくてなんか違う作品に感じたかも🤔

ランス・レディックさん、亡くなったのニュースでみて残念です。。

シーズン1で打ち切りが決定したのが納得できる感じでした😅💦

過去と現在織り交ぜてわかりにくいし進まないし🥲

同じ題材の映像化でも監督によってまったく違う感じになるのは面白いなって思いました🤔
よね

よねの感想・評価

3.0
『 バイオハザード』

Netflix限定ドラマ版

ゲームや映画でお馴染みの
ヴィランであるウェスカーに焦点が当てられていて、
ウェスカーの子ども、娘2人
ジェイドとビリーが主人公として
2022年(過去)2036年(現在)と2つの
物語が進んでいく。。



あまり詳しくはなく
ゲームは全部プレイしてて
映像作品も全部見てる
ぐらいにはファンだったけど、、、

ちょっと残念だったなーー😭😭

まず、今作はゲームのバイオハザード
の続きのような描き方で
バイオハザード5のウェスカーの結末について触れている。

なので、、
最初、なんでウェスカーが??
と疑問が出てくる(後々理由が説明される)

ですが、ウェスカーのキャラ変や設定が見てて悲しくなるレベルだった……。。

原作ありきの作品だから変えなくても…。。

妙に、ポリコレを意識しているかのように思わせる演出設定で、
黒人、ヴィーガン、同性愛
なども出てくるので
とくに気にはしてなかったが
こんだけ入れてくると逆にきになってしまう💦💦

個人的に気になる所が多かったが、、、

1番気になったのが、
2022年編と2036年編で
ジェイド、ビリーのキャストが違うんだが
ビリー役の人が人種が変わるという
あまり他の作品で観ない事をやってて
引っかかって忘れられないw🤣

でも、ゾンビ、クリーチャーの造形は
やっぱ最高‼️‼️‼️

トータル。。。。

シーズン2の伏線とかあったが
見るかどうかは悩むレベルでした。。😭


………………ジェイクは????