カカオ

危険なビーナスのカカオのレビュー・感想・評価

危険なビーナス(2020年製作のドラマ)
3.0
原作は既読。BSで録画した1話から10話を一気に視聴。

突然、動物病院で副院長を務める手島伯朗のところに、弟の妻と名乗る美女が現れる。更に弟がメモを残して行方不明になったことに対して助けを求めて来た。一切、連絡を取っていなかった弟の不可解な出来事に加えて、縁を切った父親が病状により生命も危うい状態を知る。30億円の莫大な遺産争いも垣間見える波乱な中で、弟の失踪の謎を探る物語。


弟の安否、遺産争い、実母の死の謎、価値のある遺品とは、弟の妻と名乗る「危険なビーナス」は信じられるのかを探るミステリー。






















都合の良い条件設定はあったものの、原作は面白かった。結末はわかっているとは言え、ドラマを楽しく拝見できた。


初めは配役のイメージとは違った戸惑いあり。カーリーヘアでも無かったし、動物病院ももう少し古い建物のイメージだった。でも、徐々に慣れてくる。


小説を読んでいる時は、登場人物が多くて少し混乱したが、毎回、相関図で始まるスタートでわかりやすく表現していた。


忘れている部分はあったが、原作と違うところもチラホラ思い当たった。






最後の結末で一点だけ気になった。改めて最後の方のページを開いてみて確かめた。やはり、原作では手島の名字に未練は無く、池田院長の養子になることを了承しておりました。









妻夫木聡、
優しくて正義感が強いが腕力の乏しい役柄がよく似合う。

吉高由里子、
何の役をやっても、吉高由里子ワールドが出来上がる印象。ハマる時はハマるけど、この作品は違ったイメージでした。

中村アン、
主演のヒロインに華やかさを譲る控え目な役柄に徹しておりました。冷静沈着というよりは、明るい役の方が似合うと思う。

ディーン・フジオカ、
何か企んでいそうな役柄がよく似合う。

戸田恵子、
貫禄のある佇まいは流石です。でも、三菱の家電シリーズのCMを思い出す。

小日向文世と坂井真紀の夫婦の年齢差は開き過ぎている。
カカオ

カカオ