俺の家の話のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『俺の家の話』に投稿された感想・評価

ニック

ニックの感想・評価

4.7
長瀬がカッコ良すぎて髪型を真似した。強面なのでそれが少し和らいだみたいで良かった。
戸田恵梨香は最高。
お互いが惹かれ合うところがもう少し分かりやすいと良いなと思った。
あい

あいの感想・評価

-
とにかく戸田恵梨香がキュート!
皆でハワイアンズに行く話が一番好き。

【笑いの中に、家族とは生とは死とは、という問いがある話】
◆あらすじ
能楽の家に長男として生まれた寿一は、能の稽古を一生懸命頑張るが、ひとつも褒めてくれない父親に嫌気がさし、17歳で家出してプロレス…

>>続きを読む
Doe

Doeの感想・評価

4.5
最終回まで見て、まさに「俺の家の話」なんだなぁ、と。

本当にクドカンはうまい!!
咲

咲の感想・評価

-

介護とか遺産とか重めの話かな?と最初は警戒してたけど、結果軽いコメディ要素を散りばめたじんわりしみる話でした。多少ぶつかりながらも仲良い家族でいいね。ただ一言いわせて、この色ボケジジイ!

最終回の…

>>続きを読む
JYUKI

JYUKIの感想・評価

-
笑って泣けて考えさせられて笑って泣いたドラマ。めちゃくちゃよく作られててさすがクドカン!
湯船

湯船の感想・評価

-
ん〜すごいね。やっぱり、改めて見るとちゃんと伏線回収と構成がね。
家族で食卓を囲むこと、幸せ。
ちーず

ちーずの感想・評価

5.0

なんて素敵なドラマなんだろう。
してる人じゃないと分からないしんどさ、してる人同士しか共感できない話。
そんな俺の家の話。
親だからこそっていうのはめっちゃ分かる。
これからの人生何があるかわからな…

>>続きを読む
ら

らの感想・評価

5.0
毎話コメディ要素あって、笑いながら見てたのに、最終話で泣くとは思わへんかった、びっくりした。
めちゃくちゃおもしろかった。
色んな立場の葛藤や、介護、発達障害、離婚、貧困、愛着、色んな物が入ってて、どの層が観ても何かしら琴線に触れる確率は高い。クドカン最高。10話時間かけて観た。充実感。ありがとう。
>|

あなたにおすすめの記事