岸辺露伴は動かないのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『岸辺露伴は動かない』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大好き
人選が絶妙
衣装もいい(特に泉京香の衣装が毎回可愛い)
原作と違ってそのキャラクターに合った媒体の本になる演出がドラマならでは感があって好き

⚠原作(ジョジョ、岸辺露伴)未読の人が書く感想です

2024.5.11
#1富豪村
初めて見る高橋一生の姿で驚いた。声の感じも違う……
やっぱりジョジョと言えば、色んな色の衣装だったりを想像してい…

>>続きを読む

第9話「密漁海岸」

ジョジョ4部のイタリア料理の話も組み込まれてて良かった。
実写でトニオさんの料理が見られるとは思わなかった。
ていうかむしろ料理がメインで、肝心の密漁パートがオマケみたいになっ…

>>続きを読む

オリジナルに和、邦のテイストを入れたような印象の本作は毎回絶妙なバランス感で満足度が高い

脚本や役者、構成、ライティング、音声などあらゆる要素にリスペクトとプロフェッショナルを感じる

漫画やアニ…

>>続きを読む

5/2、8話まで鑑賞。

話題にはなっていたジョジョのスピンオフ作品の実写化。想像以上の出来に一気見してしまった。
ジョジョを感じる要素はたくさん散りばめられているのに、ジョジョの作風が苦手な人でも…

>>続きを読む

「ジョジョの奇妙な冒険」は第4部が1番好きなごろりです!
実写映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」に合わせてようやく重い腰を上げシーズン1(1~3話)、シーズン2(4~6話)、シーズン3(7~8話)の全…

>>続きを読む

2話はリアルタイムで見た気がするけど、やっと全話鑑賞。

原作とは違うけど、役の雰囲気や世界観のイメージを壊さず実写へ昇華できているのがすごい。

スタンドの表現も好き。
4話だけ顔ではなく本そのも…

>>続きを読む

見たことあったんだと思ったら意外と見てない話あった
でもやっぱこの感じ面白いね
ルーブルを観るため

くしゃがら、視聴者のために使ってるって、これと同じくらいやばい言葉あるのか、

ザ・ランで笠松将…

>>続きを読む

怪異っておもしろい
先生の指体操みたいなのも一種のまじないだ
ぜひ高槻彰良とコラボしてくれないか、、!
くしゃがら森山未來、ラン笠松将がすきだった 
あと、女性キャラは普通の口調にしてる人が多かった…

>>続きを読む

面白い!
夢中で鑑賞中なう

1話⇒禁止区域、マナー違反で自分の大切なものが1個消える

2話⇒〇〇ゃ〇〇⇒言っちゃダメ、書いちゃダメ、調べちゃダメ、好奇心持っちゃダメ、人生においての禁止用語

3…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事