真夜中のミサの2の情報・感想・評価

エピソード02
第2章: 詩篇
拍手:10回
コメント10件
ウメ

ウメ

独り寂しく歩いてるとこに『Are you really walking by without saying hi?(素通りするつもり?)』なんて声のかけられ方したら好きになっちゃうよ。 How was your day?って気にかけて聞いてくれる人が周りにいてくれるってのは幸せなんですね
いいね!1件
しらたま

しらたま

このコメントはネタバレを含みます

ねこちゃんに加えて犬も死にます。 ねこちゃんたちから。ワンカットでぐるぐる&ちょい揺れ。やめてよー お母さんは急に目が良くなった? 空から何かが空き家に来た感じ。 禁酒会行っていつもと同じ一日、セブンのポスター貼った部屋で寝る時には轢き殺した子のこと思い出してちょっと悪夢。 顔濃い神父さんは詩篇は歌なんだよ〜って激アツ説法。 存在だけ仄めかされるブルーイット司祭。 灰の水曜日のお祭。足悪いリーザは飲んだくれのジョーのせいで歩けなくなったぽい。 ジョーの犬まで死ぬけど毒? いじわるおばさんはへヴァリーって言うんか!あやしーねぇ 二人で禁酒会。不幸は神の贈り物って受け入れられる人がカトリック教徒なんかなー 妊婦さんとこに目だけ光ってるやつ来た!空き家に住んでて、背はデカくて翼があるぽい!オウム返ししてくるぞ!クスリの売人が誘いこまれた! と思ったらリーザが歩けるようになった。でっかい奇跡やん! 奇跡とUMAがどう絡むのか??
いいね!1件
ジャイロ

ジャイロ

なんかいるーーーー!!!! (巻き戻したら目が光ってました) それにこれは明らかにおかしい なんだろうこのじとーっとした感じ 闇に蠢く何かが身を潜めたままで、じーっとこちらを見ている感じ 宗教の悪いところばかりが目について、すっきりしないまま見られている感覚。抑揚があんまり無いから、たまに出てくる悪魔にドキドキする
いいね!3件
シェーン

シェーン

犬が謎の死 禁酒会 音をコピーするモンスター? 奇跡を目撃
いいね!1件
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

排他的な村社会というのはやっぱり好きじゃない。顕著なのは1話時点で何かと口出すキーンです。高圧的な態度もだけど、閉鎖的な村社会を象徴している言動ぶりが現実にも居そうだから、尚更キーンはイラッとです。 大量の猫の死骸が海辺に打ち上げられてたり、真夜中の島の上を“何か”が飛んでき出したり、少しずつ外堀を異変が侵食しているよう…特に木霊からのアレ…ありゃ一体何なんだ? 司祭役の役者さん、どっかで見たなと思ったら『42』のあの人か。マジで最初分からんかった。
ボロロボ

ボロロボ

やっぱり僕は、スモールコミュニティが苦手だ。古い価値観に縛られる地元を離れて良かった。 ミサとグループセラピーは同じなんだ(怖)。 信仰とは何ぞや。司祭の言葉は、説教か、アジテーションか。 動物の死は何のメタファーか。 聖歌がとても不気味に響く。 ますますジワジワとキボチ悪い。 反吐が出る程ではなく、じんわりと。 真犯人は必ず言う。「確かな証拠は?」と。 そして降臨する奇跡。それは果たして?
いいね!1件
ManaHayashi

ManaHayashi

このコメントはネタバレを含みます

猫の次は犬かよ! アニメのジョジョ並みに動物殺されてて、ツラ泣!
いいね!1件
背きらら

背きらら

長回し多め〜
Gun

Gun

このコメントはネタバレを含みます

猫の死骸から犬の毒殺。曲のテンポも段々と上がり、最後は神父の奇跡か。焦らしが凄い…。
いいね!2件
いく

いく

このコメントはネタバレを含みます

最後で急に話が加速した。 神父そういうことか…