Thorta

First Love 初恋のThortaのレビュー・感想・評価

First Love 初恋(2022年製作のドラマ)
3.5
いやー、みんなが「普通のTVドラマとは違う」とか書いてるけど、どこがですよ笑。こんなん、日本のドラマの悪いところ詰め合わせセットじゃないですか。Netflixと宇多田ヒカルのお力を借りて、よくこんなありきたりなドラマを作ったものです。

まず、脚本。本作は佐藤健と満島ひかりが演じるかつて恋人だった男女の恋愛を描く現代パートと木戸大聖と八木莉可子が演じる二人が高校時代の回想パートが混ざりながらストーリーが進んでいきます。まず、高校時代に二人が付き合うまでの流れが全く描かれないから、何で現代になってまでその恋愛を引きずってるかが分からない。「初恋だから、運命だから」で片づけるバカしかいないのがこのドラマ。
みんな「泣いた」とか書いてるじゃん。確かに泣けそうなシーンは所々ある。けど、泣かせるための回想→感動シーン、泣かせるための回想→感動シーンの一辺倒。これがほぼ脈絡なく流れるから、ドラマ全体を通してのテーマなんてありゃしない。まじで、脚本を制限時間有で読み返し禁止のTOEIC方式で書いたのかと疑ってます。

そして、キャラクターと演技。まず、高校時代と現在の晴道と也英が同一人物に思えない、ここが今作最大の問題です。もうみんな各々の演技しちゃってしっちゃかめっちゃか。同じ役同士、一度でもコミュニケーションをとったのかな?とってないでしょ絶対。他の役者陣もこれといっていい演技してるとも思えなかった。もう上手に泣けたら良い演技って言うのやめません?子役じゃないんだから。逆に一番演技がよかったのは晴道の姪役の女の子、名前知りたいです。

他にも北海道という舞台をうまくいかせてない、同じ日に移動しまくりで全く主人公達の生活にリアリティがない。宇多田ヒカルの楽曲もほぼ広告塔に近い扱い、少しは『キングダムハーツ』を見習ったらどうだ。

口が悪くなって申し訳ないですが、ちょっとこのドラマは面白い、面白くない以前にダメです。
Thorta

Thorta