ayuko

First Love 初恋のayukoのネタバレレビュー・内容・結末

First Love 初恋(2022年製作のドラマ)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

話題になっていたものの、日本のラブストーリードラマはパスかな?と思っていたけど、周囲から熱烈推薦され視聴。

高校時代の恋人と別れ、大人になった2人が再会するってお話ですね。

うん、悪くは無かったし、良いとこもあった。しかし、個人的には好みじゃなかったです。

映像は良かったですね!北海道の景色や、カラフルな都会の部屋の雰囲気、印象的で綺麗。全体、懐かしの韓国ドラマを思わせるようなラブストーリーなのに、安っぽく見えないのは、映像が良かったせいかも。

脚本も悪く無い。前半はミステリー仕立てで、こんなに幸せそうだった高校時代の2人が何故別れ、ヒロインは他の人と結婚し、離婚したのか?という事情が明かされるので、飽きずに見れました。

色々想像しながら見てたけど、記憶喪失かい!と突っ込みは入れたくなったけどw 韓ドラ⁉︎w

ハマらなかった理由はかなり個人的事情もありました。私は主人公と世代は近そうですが、宇多田ヒカルも聴いてなければ、タイタニックにもハマらず(後から見たけど)過ごしていました。

サブカルクソ野郎だったから、この2人の高校時代の恋物語に共感できない、ばかりか、あー、こういう美男美女で性格も良い皆に愛される学校のスターいたなー!みたいな妬ましい記憶が蘇る始末w

学園青春ドラマも普段は好きだし、美男美女も好きなのに、時代設定が自分と同じ、場所も日本だから、そう感じてしまったと思われる。弊害!しかしまあ、リアルな思い出が蘇る、ということは良いドラマ、とも言える。

更に満島ひかり、昔は良い女優さんだなーと思っていたけど、小沢健二のツアーに同伴?してた事があり、それ以来好きじゃなくなってしまったw

当時2人はデキてたのかもしれないし、それは良いけど、ツアーに連れて来るなー!お前の歌を聴きにきたんじゃねー!と思ってしまった。我ながら心が狭すぎる思い出w

というわけで、このドラマ、設定からしてマイナス加点あり、で見始めてしまった感じでした。

それでも、胸キュンラブストーリーであれば大幅加点なはずですが、佐藤健はカッコ良かったけど、好きになれなかった。韓国ドラマ見た後だと物足りない、のか?w

忘れられない恋人がいるのに、何故他の女と結婚する⁉︎ 婚約者は良い子だから気の毒に思えてしまったのがまず良くない。更に彼女と別れた後、女と遊んでる描写も良くなかったです。

ここは素直に童貞キャラで良くない?w まあ、イケメンの佐藤健が童貞なのは違和感出るかもですが、記憶喪失とか言ってる時点でもうリアリティは良いのではないかとw

脚本男性が書いてるのかな?と思ったけど、女性なんですね。であるなら、好みの少女漫画が違うタイプなんだろうなーと思われたw

いかに女子がときめくキャラクターに仕上がっているか、見ている女子が恋してしまうようなキャラクターか、はラブコメ最重要ポイント、なんじゃないかと思っていますが、全然そういうキャラじゃない。

ま、これラブコメじゃないしね。そういうドラマじゃないのかな。周囲で熱烈ハマっていたのは同世代男性だったから、むしろ男性支持はあるのかも。

ママに追い返されて何もしなかったの?ラストも逃げた⁉︎ 女に追っかけさせるんかい!って私は思ってしまった。悪くは無いのですが、好みではなかった、って感想でした!
ayuko

ayuko