Takako

サンクチュアリ -聖域-のTakakoのレビュー・感想・評価

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)
3.6
数年ぶりに日本のドラマちゃんと観た!!非国民!観終えられるか不安だったけど小雪の登場で一気に安心した。笑 日本のコンテンツから離れてるのは俳優が知らない人ばかりになっていることも1つの原因だと思う今日この頃。(おばさんじゃん)国技である相撲に興味を持てたいい機会でした。結末には賛否両論ありそうだけど、猿桜が横綱を目指す過程にフォーカスを置いたのは個人的に好きでした。チームの全体力向上にはああいう起爆剤が必要で、それは問題児だったりあいつがやってるんだったら自分もやるしかないって思わせられるような人なんだよな〜とか。みんなが怒りを感じるところにちゃんとキレてくれる猿桜は観ててスカッとした。といいつつも1番グッときたのは、猿谷の断髪式のシーン。自分がかつて目指した場所に辿り着けずに自分のキャリアを変えざるをえない無念さと、親方の心強い言葉にはもうナミダでした。親方が名前をつけてくれるのいいなって思った。あと序の口って言葉は相撲の番付からきてるのねへえええってなった

監督インタビューのメモ
“うまくいったかどうかは、もうあんまり意味がないというか、どうでもよくて、それよりもやっぱり「目指した」ということに意味があるし、その目指す過程のぶざまさが、ひたすらにいとおしいんですよ。”
Takako

Takako